最近の5件
2007年 7月 | 6月 | 5月
平日は暑い日が続いてたのに土曜は…晴れ時々雨。。。
サイトに到着後すぐに雨具を装備しテント設営
設営していると数人から『少しテント見せてもらってもいいですか?』と声を掛けられ…気持ち良くOK!w
その中の1人は今回の為にTT2を購入したらしく『主室が広いネ〜!』って言われ『俺もTT2欲しかったんだけど…2人でのキャンプが殆どの俺にはアメSが最適ですネ!』
等と会話しながら『こんな雨の時はTT2の様な吊り下げタイプのアメSが有ったらナ〜!?』って思います!!
周りのシェルを見ながら『イイナ〜!何時かは大きなシェルを購入したい!』って思いながらもオープンなタープってのも中々いかしてるもんですネ☆
今回の失敗はトーチ用のガスの補充用を忘れた。
何とか補充用が無くともセーフだったが…気持ち的にネ!w
今回は特別にお寿司屋さんの屋台が来て1人前1000円と安くて新鮮で美味そうだな〜。って思って食べようか凄く迷いましたが…キャンプに寿司???
って思って躊躇ってたら完売。。。(涙
食べた人は美味い美味いと連呼してました。
来年は絶対食べます!!w
次回は18日!
天気が心配ですが凄く楽しみ〜♪
場所:三沢オートキャンプ場
コース:青森〜三沢までの山越えコース
本日、アメリカンバイカーの集い(サンダー三沢ミーティング)に参加の為、仲間20数名にてバイクで会場へ向かう
天気・気温共に最高のコンディション☆
私は最近購入したアイテムを早く使用したくてウキウキ〜♪
会場に着くなり荷物をおろしテント設営及び夜の宴の会場設営
テント用ペグをジュラルミンからソリッドステーク20に全て変更〜☆
(何故なら…ペグハンマーPro.Cで思いっきり叩きたいと言う私の可笑しな理由からですが…。w)
設営準備が完了し周りを見渡すと全国から大勢のバイカーが集合していた(参加者350名以上)
BBQ用に焚き火台に炭を投入! ここで、購入したギガパワー2WAYトーチ登場〜!
他のメンバーは他社製を使用しているが圧倒的な威力とパワーで楽勝〜♪(もっと炭熾しを楽にする為、U社のチャコスターが欲しいと思った)
食材等の調理開始〜♪(彼女がネ!w)
戻ってきて第一声「これ凄い!使い易〜い☆大活躍〜!」
愈々、乾杯〜♪
ここで登場したのは…和武器〜☆ 組立て簡単〜!
手や口に当たる感触が最高に良い!!
少し文句を言うとすれば…丸いのでコロコロ転がるので少々持ち手部分に角を少々つけて欲しいかな?
お尻のキャップは洗って無くさない様にしないと…注意!
夜も更けて少々ビールでは寒くなってきたので梅酒を燗して頂こうかと…そこで登場したのがパーソナルクッカーに水を入れ容器に梅酒を注ぎシングルストーブで加熱。。。待つ事数分!
温かく美味しいホット梅酒の完成〜!
これが又、みんなに大人気☆
そんなこんなで購入アイテムの初使用を終えた。
大満足!!
購入�D
初クッカーなので…様々なアイテムが欲しかったのでコレに決定〜!
基本セットには丁度良さそうです!!
何を作って食べようかと…。w
購入�C
昨日に続き…
今週末のキャンプでの活躍に期待!!w
次回パックシンクが欲しいナ〜!
*購入�B
以前より購入しようか?しまいか?非常に迷った一品☆
正直、セール20%OFFの勢いもあってついに購入!!
実際にケースから取り出し触ると購入して正解!!と喜びイッパ〜イ♪
今までは使い捨て割り箸を使用してたのですが…環境問題に少しは協力姿勢ですネ!
キャップを紛失しないように気をつけないと…。
使用時は…食いタンばりに懐からシャキーン゚・*:.。. .。.:*・゜って感じに…。(笑
07/5/28
はじめまして
うちも��3使ってますよ♪
��3は色々揃ってるのでいいですよね。
コストパフォーマンス抜群なアイテムだと思います。
和武器も常に首から下げてます(笑)
07/5/29
Mipeさん、
はじめまして〜♪
コメントありがとうございます!
密かに…廃盤になった四角いクッカーも欲しいんですよね〜!w
我慢出来ずに…家での夕食時に「和武器」使用してしまいましたが…最高〜☆でした!
普段愛用している箸の比じゃないですね〜!
箸を首から常時下げる自分を想像したら…食いしん坊!!(笑
カップ持ってお隣さんの食卓にお邪魔する事も出来るスグレモノ☆です。(爆