のらチャピの日記

のらチャピの空間へ »

最近の5件
2014年 8月
2011年 4月
2009年 7月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 5月

来ました、来ました、SPSからIGT(セット販売)の入荷連絡が・・・・

そこで問題発生!!(なんせ、勢いと縁あっての購入なので・・・・・)

�@どんな理由をつけてSPSへ行くか?

�AIGTの購入をどのように嫁殿に告白するか?

�B支払いをどうするか?

�CIGTを何所に収納するか?
 すでにSPS商品で保管スペースなし。

�Dどのタイミングでキャンプデビューさせるか?

�E焼武者等が欲しい衝動をどのように抑えるか?

どなたか、良きアドバイスをお願い致します(ペコリ)

コメント ▽全14件

08/7/5

*maiko

私がアドバイスできるのは
�C会社に間借りして隠している方も居ますよ(笑)
�Eお財布に奥様の写真を入れて置く(プッ)
だけかなぁ…(^^;

私も常習犯の立場だから(苦笑)

のらチャピ

*maikoさん。貴重なアドバイスに感謝です。。。。

>�C会社に間借りして隠している方も居ますよ(笑)
我が社はセキュリティが厳しく、持ち込みは絶対に無理です。自分の携帯すらNGになりそうです・・・・

>�Eお財布に奥様の写真を入れて置く(プッ)
定期入りには結婚以来十数余年入れていますが、効果がまったくありません(涙)

マジで今回は本当にヤバイかもです・・・・



*maiko

>定期入りには結婚以来十数余年入れていますが
凄い!!(@@)愛を感じますね〜(≧▽≦)
自分がそうされたら一生尽くします♪

カード会社からの請求書を奥様に見られなければ
「知ってる人から格安で譲って貰った☆」
とか言えるんでしょうけど…(^^;

!今回の職場移動でプレゼントされた!とかは??(汗)
…物が小さければね〜(^^;

とこちゃん←NT

のらチャピさん
おはようございます!
部品点数が多いので個別出しも難しそうですね・・・・

1.不在の間に自室にテーブルとして組み立てておく・・・・(汗)
2.ワンアクションテーブルの延長としてくっつける・・・(汗)
3.嫁様にプレゼントをしてから告白する(汗)
4.このスリルも「*」の楽しみとして自分を納得させる(大汗)

我が家は最近の買い物に対して、私優しすぎるんちゃうの?といわれてます(汗)とにかく頑張ってください!

とこちゃん←NT

のらちゃぴさん
おはようございます!

この際なのでバーナー追い金で液出しになりませんか?などとお店で言ってみる・・・(汗)とか。

のらチャピ

*maikoさんおはようございます。
>凄い!!(@@)愛を感じますね〜(≧▽≦)
それとこれとは話が違うようなので見せたことも、話をしたこともありません。。。。。
自分のカードなので明細を見られる訳ではなのですが、支払いが・・・・・・
何とかせねば・・・・・(大汗)

のらチャピ

とこちゃんさん。おはようございます。

この前、ワンアクションを披露したときは、「久々のヒット!!」とお褒めの言葉いただいたのですが、今回は「また、テーブル???バーナーも買ったの??」の攻撃が怖いです。 新しい職場で仕事に慣れるの必死で、疲労困ぱいの所に、この一言はキツイかもです・・・・


で、そうなんですよ。液出しは話をしたんですが、NGとのことでした!! とこちゃんさんと考えることが一緒なので、益々、親近感UPですね!!(変な意味ではありません。(苦笑い))

とこちゃん←NT

のらチャピさん おはようございます!
IGTもきっとHITです。鍋の時にテーブル内にバーナーを収納できるのは好評ですよ!今はガス式焼肉グリルが収納できないものかと考えています(笑)

我が家のIGTの写真でも話題の元にお送りしましょうか?いらないといわれた時が恐怖ですが(汗)
今のバーナーが壊れたとか・・・今のバーナーを収納できるフレームというのは苦しい言い訳?

08/7/7

すえぞう

IGT羨ましいです!
いつか私も…なんですが、全く同じ理由で手が出せません(汗
どうせバレるんだから、奥様と一緒にSPS行って甲斐さん捕まえてIGTがどれだけ便利で使い勝手の良い商品なのかを説明して貰っては如何でしょう?
あと今回のお買い物がどれだけお買い得だったのかも店長の口から言ってもらうと説得力が増すかも◎
ウチの嫁も便利なモノには高額でも納得してくれますよ。
とりあえず散財に対する鉄拳は受けますがね…(`Д´)ノ

*maiko

あの後少し考えました!(笑)
と、言うより主人に言われたのですが
「そんなに大災害来ないから!テントは一つでいいから!」

そう…私の口癖は
「地震来たりしたら電気もガスも使えないんだよ!?」
なんだそうで(^^;

と、言う事で(先日、茨城で大きな地震にあわれた方達にお見舞い申し上げますu_u*)
「何か自然災害が起きたら大変だろう?」
はいかがでしょう?(*^^*)

不謹慎かもしれませんが
日頃アウトドア用品を使い慣れてると
この前の様な大きな地震が来ても
「あれも、これもあるから大丈夫!!」
とか思いました☆

「日本では実益を兼ねる趣味だョ♪」
と、私は周りに推奨してますよ〜(^^)

のらチャピ

とこちゃんさん。こんばんわです。

すいません。職場が変わりシフト制になったりで、肉体的・精神的にバテバテです・・・・
さてさて、そうなんですよね。鍋やBQの時は威力発揮ですよね!!!私も4人でユッタリのBQグリルが欲しいと思っています。焼武者だとチョイと小さいですよね???
SPさん。焼武者より大きめのグリルの開発をお願いします!! もちろん、即買いしますよ(笑い)

すえぞうさん。こんばんわです。
お先にIGT行っちゃいました!! すいません。
すえぞうさんもいかがですか??I・G・T!!
ちなみに、我が家の嫁殿はSPSには同行したがりません。
私が長居をするのが分かっているからだそうです・・・・

*maikoさん。こんばんわです。
そうなんですよ!!!我が家の嫁殿もキャンプ用品=災害時に活用!!と考えているようです。
コンパクトなコンロだけでも、2つほど災害袋に入っています。しかし、IGTわ????
本当に地震が来たときに持ち出せるとは思いません。
そんな、こんなんで、東北の地震以降、地震に強い家を買って!!!と懇願されている今日この頃です・・・・・

08/7/8

*maiko

奥様の野望(失礼♪^^)の方がスケール大きいですネ!!

とこちゃん←NT

のらチャピさんこんばんわ!
お仕事ご苦労様です。

仕事のストレスか日々着実に病気が発病中です。
IGTの2個目のバーナーセットが完成しました・・・(汗)
イワタニの焼き肉グリル(Mサイズ)で焼肉できるかなぁと検討中です(笑)

08/7/9

のらチャピ

*maikoさん。こんばんわです.
そうなんですよ!! 困ったものです。。。。
キャンプに行く時間があるなら家を探せ!!とのご指示もいただきました・・・・
釣り・キャンプ全てが現在NGです。
ス・ス・ストレスが溜まる!!!!


とこちゃんさん。こんばんわです。
ユニフレではなくイワタニですか??
完成の暁には情報提供をお願いします!!!