のらチャピの日記

のらチャピの空間へ »

最近の5件
2014年 8月
2011年 4月
2009年 7月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 5月

毎日、新聞の折込広告をチェックすることが朝の日課ですが、出張で留守をした金曜日の広告のチェックを怠ったために、貴重な情報を見逃していたようです(涙)

なんと、西区商工センターにアウトドアショップがオープンしたようです。

オーソリティーのファミリーセールの最終チェックに出向く途中に、嫁殿から「商工センターにアウトドアショップがオープンしたらしいよ!!SP商品もチラシに出ていたよ!」との情報に、慌てふためき、商工センターに入ったとたん、目がキョロキョロし始めました。

嫁殿は名前も場所も覚えていませんでした。重ねて、娘殿からは、「確かOが付く名前だったよね???」
嫁殿からは、「オーソリティーよりも安いかもよ?」との言葉に益々目がキョロキョロ↑

すると、なんと、なんと、日ごろお世話になる釣具屋さんの2階に「アウトドアショップMOUNT」も文字が・・・・

家族に断りを入れて、早速、かめや釣具商工センター店2階のお店にGo〜〜〜〜〜〜〜!

お店に入ると目の前にアメドがあり、奥にリビシェルが展示してあり、更に奥に「Cマン」更に置くに「Uフレ」が展示してありました。(県内一のアウトドアショップかも?)

SP商品はSPSには負けますが、オーソリティーやアシーズブリッジよりは充実した品揃えでした。(マジで)

一階は釣り道具、二階はSP商品、私には天国のようなお店となりました。(嬉し〜〜〜い↑)

ただ、割引が一切無いのが悲しいです・・・・(苦笑い)

近隣のSPユーザーの皆様も、ぜひ、一度たずねてみてくださいね。
住所:広島市西区商工センター1−1−15
目印は「かめや釣具商工センター店です!!

コメント ▽全6件

08/6/1

ハス

こんばんわ♪
アメドにリビシェルまで展示してあるのなら
結構な広さですね!
ここならア○ルパークのついでに寄っていい?って
嫁に言いやすそう(笑)

のらチャピ

ハスキモーさん。こんばんわです。

>ここならア○ルパークのついでに寄っていい?
ですね。我が家は週一で「もち○」に水を汲みにいくので、チャンスはいくらであるのですが、割引が無いので、やはり、アシーズブリッジ広島店がメインですかね↑

ところで、「アウトドアショップMOUNT」ですが、SPのHPでも紹介されていましたよ。確認してみてくださいね!

本日はダッチで久々のローストチキンを作りました!!
美味かったで〜す!! 

ビールが飲めないのが残念でしたが・・・・(涙)

08/6/24

katta

5月の日記に今頃レスですいません…
日記を読ませて頂くと…なに?商工センターにリビシェル展示?
これは行かなくては!
そして「ありがとう」レスを入れとかなくては!!

ってな感じでペンを取りました、もといキーボードをたたきましたw

いい情報をありがとうございます。
必ず行くと思います^^

のらチャピ

kattaさん。。。

もしや広島県在住ですか???
ならば「MOUNT」ではなく、「アシーズブリッジ広島店(佐伯区)」がお勧めですよ!! 品数は「MOUNT」には劣りますが、SP商品全品5%オフです!! 「MOUNT」は割引は0%です。 
この前も店員さんに、「「MOUNT」での買い物の魅力がありませんねぇ〜〜」とチクリと一刺ししました・・・・
「MOUNT」も何か仕掛けるかも????との回答でしたが・・・・・
ちなみに・・・・・ポイントカードの魅力もイマイチです(苦笑い)

08/6/25

katta

MOUNT行ってきました

んが、水曜日は定休日でした。。。(ノ◇≦。)

で、アシーズにいきました。
話好きの店員さん(男性)と色々話すこと1時間、
とっても楽しかったです!気に入りました。
割引販売しないSP商品の5%オフのいきさつなども聞いてきました。
広島は全国でも安く買える地域らしいですよ。。。(バーゲンは別として)

今度こそリビシェルの立ってる姿を見に、再度リベンジしてきます!

のらチャピ

そうですか・・・・実はレスに参加されているハスキモーさんも水曜日に行って撃沈されたと聞き及んでおります。。。

アシーズは感じが良いお店ですよね!!
私もお気に入りです。しかし、大物はオーソリティですよ。

私はランブリ、アメド、レクタ、リビシェル等々、2万円以上の物は全てオーソリティです。