のらチャピの日記

のらチャピの空間へ »

最近の5件
2014年 8月
2011年 4月
2009年 7月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 5月

今日はディキャンに行きました。
もちろん、いつものキャンプ場です。

9時30分に出かける予定が、準備に手間取り10時過ぎになってしまいました。
実は、昨夜、夜釣りに出向き、帰宅したのが午前1時過ぎで、朝、パリッと目覚める事が出来なかったのが敗因でしょうか・・・・(釣果はGoodでしたが。。。。)

結局、キャンプ場に着いたのが11時でした。
キャンプ場はSPとCマンが半々の勢力で拮抗したいましたが、我が家が到着したことにより、SPが若干のリードとなりました。

しかし、今日は風が強い!!まぁ、川沿いのキャンプ場なので、大体は風が強いのですが、今日は特に強い感じがしました。

我が家専用のサイト(勝手にそう呼んでいます!)に、サクサクとレクタLを張り、コット、テーブル、椅子をセットし、休憩となりました。

朝食が遅かったため、嫁さんから「昼食はまだ後でいいよ!」との、ありがたいお言葉を頂戴したので、密かに持ってきていたヘキサS Proをコッソリと一人で張り始めましたが、風が強く悪戦苦闘していると、子ども達から「何、何、何?また、新しいテントを買ったの??」ドッキ!!
チラリと嫁さんを見ると、微妙なアイビームが・・・・

何とかその場をごまかし、やっと、やっと、張り終える事ができました。

私が思ったいたよりも、小さい!と思いつつも、やはりヘキサのシルエットは最高に美しい!!

ヘキサの下にTake!チェアロングを配置し、一人、マッタリとした時間を過ごしました!(贅沢な時間でした・・・)

パッツン張りが難しいと聞き及んでいましたが、強風の中、一人での初張りとして上出来だと思います。(自己満足)

最終形を見た嫁さんからキツ〜〜イ一言が・・・・・
「これは4人では使えんね!いつ、どうやって使うんかねぇ?」さらに、「一人用じゃろぅ? 自分だけ良ければOKなんじゃね!」

し、しまった。。。。確かにソロキャンがメインで購入した事は当たっている!しかし、ここで、そこまで言うかぁ?と思いつつ、苦笑いで誤魔化しました!!

その後、嫁さんはコットで愛犬とスヤスヤお休みになり、その後、「テントやタープを買うよりも、家族分のコットを買って!!」
落ちはそこかぁ〜〜い↑と思いつつ、キャンプでの「リビシェル」「インナーテント&フルフライ」の初張りでは、何を言われるかドキドキの初張りとなりました。。。。。

そう言えば、合わせて「ギガパワー2WAYトーチ」もデビューとなりました。
下馬評どおり、もの凄い音とパワーでした!

これのアイテムは、皆さんにもお勧めできる一品です!

コメント ▽全3件

08/5/7

ハス

のらチャピさん。こんばんわ♪

ヘキサS Pro初張り、おめでとうございます!
きっと張られる事と思い楽しみにしておりました。

おっソロキャン計画中なのですね。イイなぁ〜

リビシェルの初張りも楽しみにしてますね〜
半分は奥さんの反応の方ですが(笑)

とこちゃん←NT

のらチャピさん
おはようございます!

ヘキサ初ハリおめでとうございます!
かわいいサイズですね!
高規格サイトで炊事場の日よけ雨よけ用と
言っておきましょう!

のらチャピ

ハスキモーさん。NTさん。こんばんわです。

やっと、初張りを終えることが出来ました。
しかし、ここまで小さいとは予想外でしたが・・・
脳裏にシールド ヘキサMが、チラつき始めてしまいました↑
でも、シールド レクタLがあるので、嫁さんへの言い訳が思いつきません・・・


ハスキモーさん。
例のキャンプ場は、多くの人で賑わっていましたよ。ハスキモーさんの車を気にしながらのデイキャンでしたが。。。
リビシェルは今週末の備北と思っていたのですが、雨の予報にキャンセルしました。やはり、今年も天気に泣かされそうです(涙)


NTさん。
そうですね。炊事場用としてはProは、いかがな物かと思いますが、あのサイズでは悩むところです!!
今週末の雨の予報にウンザリです・・・・