のらチャピの日記

のらチャピの空間へ »

最近の5件
2014年 8月
2011年 4月
2009年 7月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 5月

お花見を兼ねて、デイキャンに出向きました。
(家族には、お花見がメインですが、本当はヘキサSProの初張りがメインです。。。)
もちろん、いつものデイキャン専用のキャンプ場です。

昼食に子ども達からは、「焼き鳥〜〜〜!」のリクエストがありましたが、夕食は「焼き肉!」に決まっていたので、近くのショッピングモールで、「お花見弁当やお惣菜」を買い込み、キャンプ場へと車を走らせました。

キャンプ場に着いて、驚きが!!
な、なんと!!桜が咲いていない。。。(2〜3分咲き)
更に、毎年、お世話になる「管理人のお爺ちゃん」が引退していました!(寂しい限りです・・・)

驚きは驚きとして、いつもの我が家専用サイト(勝手に決めてます・・・)に移動し、レクタを設営し(本当はヘキサと行きたかったけど・・・)、やっとデビューのコットを配置し、一休み、一休み。。。

昼食後に一人で「初張り!」と企んでいましたが、風が・・・強風が吹き荒れ始めました。

レクタに風対策を施して、様子を見ましたが、いっこうに風がおさまる気配がありません。。。

一人で「初張り!!」と決めていたので、あまりにもの強風に、ヘキサの安否がきになり、「初張り」とは行きませんでした。

結局、本日のデビューは「コット、ペグハンマーPro.C、ソリステ3本、スノーピークアンブレラ(嫁の日傘)」のみになりました。

あ〜あ、ヘキサの「初張り」は一体いつになることやら・・・

コメント ▽全8件

08/4/7

ハス

コット、アンブレラ、ヘキサSPro、ペグハンマー
うぅ!
のらチャピさんの日記を見ていると
SP菌の感染率が急上昇してしまいます(笑)

のらチャピ

そうですか!!
お褒めいただき恐縮です??

しかし、ボチボチ、SP菌増殖のENDが見え始めた様な気がします。と、言いつつも後、数十万円は必要ですかねぇ〜〜〜(笑い)

最近、SP菌よりも嫁さんのご機嫌の方が怖いと思う、今日このごろです・・・・

08/4/8

ヒデぽん

のらチャピさん、初めまして!

>最近、SP菌よりも嫁さんのご機嫌の方が怖いと思う、今日このごろです・・・・

この気持ち・・・我家と同じ状況です(^^) 親近感!
我家も大部分がs*p化してます。でも、のらチャピさんの
方が凄い!!

のらチャピ

ヒデぽんさん。始めまして&こんばんわです!

本当にヤバイですよね・・・・嫁さん対策!

一時期、嫁さんもSP菌に感染しそうになったのですが、何故か感染しませんでした・・・・私は一発感染でしたが。。


そうですね。最近、確かに勢いがとまりません。比例して貯金が・・・・
何だかキャンプのために購入するのではなく、購入しまくって自慢することが、快感なのかもしれませんねぇ〜〜〜。

この病気、どうにかしてくださ〜〜〜〜い。(苦笑い)

08/4/9

ヒデぽん

のらチャピさん
>この病気、どうにかしてくださ〜〜〜〜い。

残念ですが・・・手遅れでしょう(^^)
自分も同類ですが!
まぁ、まだ我家は、嫁さんもs*p感染者になっておりますが!

のらチャピ

手遅れ〜〜 いい響きですね↓

こうなったらトコトンSP商品を購入して、偽SPSをオープンさせてみますか!!

08/4/12

すえぞう

コットがイイ感じですねぇ♪ 寝心地はいかがでしたか?
私は明日、千代田の土師ダムへお花見デイキャンに行ってきます。もう散ってるかな(汗)
残念ながら予報では雨… 
初張りにしていきなりヘキサ・シールドの性能とやらが発揮されそうです(爆)
また追って報告いたします。

のらチャピ

えっ!! 土師ダムですか!!
我が家は、本日、土師ダムへ行って来ましたよ。
桜はピーク、人もピークでした。(人に疲れた感じ・・・)

朝の10時で駐車場は満車です。早めに出向くと事お勧めします。我が家は9時半頃に到着したのですが、やばかったです。

因みに土師ダムキャンプ場以外は、テント、バーベキューは全てNGなので気をつけて下さいね!
無視した人を多く見ましたが・・・・(苦笑い)
よって、本日のアイテムは、パッドインチェアにドッグアンカーだけでした・・・・


しかし、一日ずれていたらお会いできたかの知れませんね・・・チョッピリ残念です↓

明日は15時前後から雨と聞いてます。
しっかりと楽しんで下さいね。。。。
我が家は、来週、土師ダムキャンプ場に出向くとか出向かないとかで、帰車中、盛り上がりましたが・・・・(微妙)