のらチャピの日記

のらチャピの空間へ »

最近の5件
2014年 8月
2011年 4月
2009年 7月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 5月

「値上げ」の情報が入り、以前から狙ったいた「リビシェル」を購入するかどうか迷ったあげく、某スポーツ用品店の割引セールと重なり、在庫があれば買おうと出向きました。
時期的にスキー用品が中心となっていましたが、端の端にこっそりと、戸棚に置いてある「リビシェル」を発見しました。
運命と感じ即購入しました。

そんなこんなで1月31日になり、何気なく皆さんの書き込みを覘いていたら、「コット」購入の書き込みを多く発見し、「コット」を忘れていた私は呆然としてしまいました。
時刻は21時を過ぎており、SPSは閉まっているし、諦めようか迷いましたが、値上げ幅が大きいため、諦め切れません。
しかし、次の瞬間、SPオンラインショッピングを思い出し、アクセスすると同時に「購入」ボタンを無意識の内に押下していました。
在庫が無いため、2月中旬の配送との事でしたが、予想よりも早くに到着しました。

結局、「値上げ」の情報の前に諭吉さんが、10枚近く飛んで行くこととなり、貯金が無くなってしまいました(涙)

購入した物は自分の部屋に置いているのですが、購入に気づいている奥様からはコメントが何もありません。
値上げよりも、何も言わない奥様の方が怖いかも・・・・

コメント ▽全3件

08/2/13

すえぞう

のらチャピさんの持ち物チェックをしに来てみました(笑)
コット買われたんですねぇ!スゴイ!!高級ベッドだぁΣ(゚∀゚ノ)ノ 
寝心地はどうですか?張りが固めとの噂もありますが、硬さよりもファットなボクは幅の方が気になります。そこそこ余裕があるもんなんですかね?肩がはみ出すのは嫌なんですよ。正直ロ○スの羽根つきにするか悩んでます。
確かに奥様の沈黙は恐怖ですね(( ;゚д゚)) ウチもボクがあまりにも激しくスノピを買うので、機嫌が悪くならないように彼女に気を使って接待しまくりです。もちろん諭吉さんも激しく飛んで行きます(泣) ジレンマですな…

のらチャピ

すえぞうさん。コメント、ありがとうございます!
実はコットは未使用です。床面保護カバーが購入出来ていないからです。SPS広島店に出向いたのですが、在庫切れでした。
現在の予定では、3月のお花見キャンプでのデビュー予定です。
嫁さんは怖いですよね・・・・
実はキャンプ用品や釣り道具等、私の趣味に関するアイテムちゃん達が6畳一間を潰しており、かなり肩身が狭いのです。
Cマンからの移行中であり、SPは増える一方ですが、Cマンは捨てられずにお蔵入りしています(やばい)

ところで出雲市に住んでいらっしゃるのでしょうか?
会社にも出雲や三刀屋出身者が多くいますよ。
私も年に何回かは松江に出向く事があります。
その際には「出雲そば」を必ず食べますが、どこかお勧めのお店があれば教えて下さい。

それと松江市の「マリンパーク多古鼻」でキャンプをと考えておりますが、そのあたりの情報も頂ければ幸いです。

最後に大雪のようですね。車の運転等には気を付けて下さいね!

08/2/14

すえぞう

ウチの場合は結婚資金を貯めなきゃイケないのに無駄遣いばっかり(--メ) ってなカンジでして…
まぁ半分あきらめてる風ではありますけどね(苦笑)
来月は彼女が唯一興味を持ってる和ダッチを買ってあげて機嫌を取るつもりです(爆)

ハイハイ、わたくし生まれも育ちも出雲市大社町であります。
出雲大社の門前に住んでおりますよ(^o^)/
そうですね〜 松江は宍道湖料理がメインでして、正直 美味しい出雲そば屋さんはあまり無いんですよ。
できれば出雲そばなら出雲市まで足を運んでいただきたいですねぇ。個人的には大社町の「かねや」と「やしろや」がイチオシです。
万人ウケするのは松江にも支店がある「羽根屋」でしょう。あの大泉洋もテレビで絶賛してました(笑)
場所はコチラ↓を参考にしてみてください。
http://www.en-musubi.net/...

すみません、ボクは川や湖のある山キャンパーなのでマリンパーク多古鼻には行ったことがありませんm(_ _)m  お力になれなくて申し訳ないです。
ただ、あの辺りはチヌやメジナのメッカなので、地磯で釣りをされるならかなり楽しめるんじゃないでしょうか。宍道湖ではミノーでスズキが狙えますよ。たまにブラックバスも釣れちゃうのが汽水湖のオチャメな所ですが…(苦笑)

大雪の中、春のお花見キャンプに向けて着々と準備中(^-^)V
その時はまた報告いたしますので のらチャピさんも報告よろしくですぅ☆