のらチャピの日記

のらチャピの空間へ »

最近の5件
2014年 8月
2011年 4月
2009年 7月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 5月

ヒマラヤ広島商工センター店へ行ってきました。。。。

「すえぞうさん」から、「出雲のヒマラヤはSP商品が少ない!」との情報をいただいていましたが、開店のチラシに「焚き火台M」が載っていたので、期待をして乗り込んだのですが、撃沈しました!!!

販売されているSP商品で、もっとも高額な物が、チラシの「焚き火台M」でした↓
テント、タープ、IGT、ランタン等々の他のSP商品がありません。(ガス・ソリステ(短)・和武器などの小物は少しありましたが・・・・)

今回のオープンで、ヒマラヤ・アシーズ・マウントのSP販売ショップトライアングルが完成↑と、思っていましたが、とても残念な結果となりました。

残念な結果となりましたが、SP菌の増殖エリアが狭まったことで、お財布の紐は緩まずに済んだような気がします・・・・(苦笑い)

コメント ▽全15件中の3件 [more...]

08/10/10

katta

お久しぶりです!
そうですか…ヒマラヤは建設中から期待はしててたんですが残念です。

実は…
うちも明日から大鬼谷ですww
1泊ですが。。。
のらチャピさんよろしくお願いしますww

大鬼谷のHPを見ると、最近は5℃くらいになることがあるらしいですよ。
ここまで寒いファミキャンは初めてです。
さてさてどうなることですやら…

08/10/11

YOSHI

こんにちは♪
私も先日ヒマラヤに行って撃沈してきました(T-T)
とりあえず、運行ルートが一つ減ってカミさんからの文句は減りそうですが(笑)

マウントの品揃えは良いですね、お客さんも少なかったのでゆっくり見ることが出来ました。
セールとかはやらないのかなぁ〜

とりあえずは、14日にもみのき森林公園で久しぶりのディキャンです

08/10/13

のらチャピ

kattaさん。こんばんわ。
ヒマラヤはリセットですね。
次は、どんな店が近辺にできるか楽しみです!!

YOSHIさん。こんばんわ。
マウントは確かに品揃えはいいのですが、ポイントカードや値引きが無いのが残念なんですよね↓
やはりアシーズかSPSですね!!

またまた、広島に新たなSP商品を取り扱うお店が出来ました(拍手×3)

西区に本日、「ヒマラヤ広島商工センター店」がオープンしました。

10月1日までの特別企画として、「最大20%相当分の商品券」がプレゼントされるようです。
早速、日曜日に出向き、チェック・チェック↑

実は、先般、オープンした「マウント」から2kmも離れていません。
個人的にはありがたいのですが、最近、SP商品を取り扱うお店が増えて、何所に行こうか悩む事が多くなってます!!
今後は、割り引きorポイント等で、少しでもお得なお店で買い物をしたいと思います↑

コメント ▽全3件

08/9/27

ハス

こんばんわ♪ハスキモー改めハスです。
本当に最近の出店ラッシュすごいですね!
マウント、ヒマラヤ、アシーズでハシゴ出来ちゃいます。
嬉しい様な、恐ろしい様な(笑)

すえぞう

ウラヤマシス…
出雲のヒマラヤには焚火台とトラメとマグカップ類しか置いていません(泣

のらチャピ

ハスさん。こんばんわ。
改名の件は了解です。あちらのハンドルネームに変更ですね?
そう、そうなんですよ↑ SP商品取扱店のハシゴが西区・佐伯区で出来るんですよ(驚き!!)
ただ、おっしゃるとおり、恐ろしいことになりそうですが・・・・(苦笑い)

すえぞうさん。こんばんわ!
そうなんですか?出雲のヒマラヤでの品揃えは、その程度ですか???
そうですねぇ・・・・ 明日、確認してきます!!

北海道へ家族旅行に行きました。
仕事では何度かお邪魔した事があったのですが、遊びでは初めての「北の大地」への上陸となりました。

今回の旅行の目的は「旭山動物園」です。
※本当はキャンプがしたい・・・(涙)
もちろん、蟹やジンギスカンや海鮮丼等を美味しくいただきました。(美味しい出来立てのビールや地ビールも沢山いただきました)

旭山動物園では、エゾヒグマを見ました。私がお邪魔するキャンプ場で、クマに遭遇するとすれば、ツキノワグマだと思いますが、エゾヒグマを見た瞬間に、北の大地でのキャンプが恐ろしくなりました。(苦笑い)

やはり、北の大地は何もかもスケールが違う↑と、再認識させられた旅となりました!

次に行くときには、キャンプがした〜〜い(願望)

コメント ▽全2件

08/9/26

すえぞう

北海道はデッカイど〜\(^o^)/
家族旅行お疲れ様でした。楽しかったようで何よりです。
実は私「北の国から」の大ファンでして、何回か富良野巡りはしましたが、まだ旭山動物園には行ったことが無いのです。嫁は社員旅行で3回くらい行ってるのに…(泣
北海道は空気がサラッとしてて気持ちいいんですよね。あんな所でキャンプすれば最高だと思います。
絶対にリアル テディーベアには会いたく無いですが(笑


のらチャピ

本当にデッカイど〜ですよね!!
子ども達は「北海道に転勤願いをだして!」の連発でした!!
DLに行けば「東京へ転勤」、博多でラーメンを食べれば「福岡へ転勤」本当に呑気な子ども達です・・・・(苦笑い)

でも、夏は北海道に転勤、冬は沖縄に転勤!!理想ですよねぇ↑
以前、この話を上司にしたら、どっちか一つにしなさい。ただし、二度と広島へは帰ってこれないから!!だそうです↓