のらチャピの日記

のらチャピの空間へ »

最近の5件
2014年 8月
2011年 4月
2009年 7月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 5月

毎日、新聞の折込広告をチェックすることが朝の日課ですが、出張で留守をした金曜日の広告のチェックを怠ったために、貴重な情報を見逃していたようです(涙)

なんと、西区商工センターにアウトドアショップがオープンしたようです。

オーソリティーのファミリーセールの最終チェックに出向く途中に、嫁殿から「商工センターにアウトドアショップがオープンしたらしいよ!!SP商品もチラシに出ていたよ!」との情報に、慌てふためき、商工センターに入ったとたん、目がキョロキョロし始めました。

嫁殿は名前も場所も覚えていませんでした。重ねて、娘殿からは、「確かOが付く名前だったよね???」
嫁殿からは、「オーソリティーよりも安いかもよ?」との言葉に益々目がキョロキョロ↑

すると、なんと、なんと、日ごろお世話になる釣具屋さんの2階に「アウトドアショップMOUNT」も文字が・・・・

家族に断りを入れて、早速、かめや釣具商工センター店2階のお店にGo〜〜〜〜〜〜〜!

お店に入ると目の前にアメドがあり、奥にリビシェルが展示してあり、更に奥に「Cマン」更に置くに「Uフレ」が展示してありました。(県内一のアウトドアショップかも?)

SP商品はSPSには負けますが、オーソリティーやアシーズブリッジよりは充実した品揃えでした。(マジで)

一階は釣り道具、二階はSP商品、私には天国のようなお店となりました。(嬉し〜〜〜い↑)

ただ、割引が一切無いのが悲しいです・・・・(苦笑い)

近隣のSPユーザーの皆様も、ぜひ、一度たずねてみてくださいね。
住所:広島市西区商工センター1−1−15
目印は「かめや釣具商工センター店です!!

コメント ▽全6件中の3件 [more...]

08/6/24

のらチャピ

kattaさん。。。

もしや広島県在住ですか???
ならば「MOUNT」ではなく、「アシーズブリッジ広島店(佐伯区)」がお勧めですよ!! 品数は「MOUNT」には劣りますが、SP商品全品5%オフです!! 「MOUNT」は割引は0%です。 
この前も店員さんに、「「MOUNT」での買い物の魅力がありませんねぇ〜〜」とチクリと一刺ししました・・・・
「MOUNT」も何か仕掛けるかも????との回答でしたが・・・・・
ちなみに・・・・・ポイントカードの魅力もイマイチです(苦笑い)

08/6/25

katta

MOUNT行ってきました

んが、水曜日は定休日でした。。。(ノ◇≦。)

で、アシーズにいきました。
話好きの店員さん(男性)と色々話すこと1時間、
とっても楽しかったです!気に入りました。
割引販売しないSP商品の5%オフのいきさつなども聞いてきました。
広島は全国でも安く買える地域らしいですよ。。。(バーゲンは別として)

今度こそリビシェルの立ってる姿を見に、再度リベンジしてきます!

のらチャピ

そうですか・・・・実はレスに参加されているハスキモーさんも水曜日に行って撃沈されたと聞き及んでおります。。。

アシーズは感じが良いお店ですよね!!
私もお気に入りです。しかし、大物はオーソリティですよ。

私はランブリ、アメド、レクタ、リビシェル等々、2万円以上の物は全てオーソリティです。

待ちに待った○ポーツ○ーソリティのファミリーセールが始まりました。
半年前から狙っていた、ワンアクションテーブル竹ロングをゲットしました。

15%引きとSP商品ではありえない値引きに、浮いたお金でパイルドライバーをゲットと思いましたが、U店は売り切れでした。明日、S店へ出向きゲット予定です。

これで、高額商品は打ち止めと思いましたが、皆さんのレビューを見ていて、タープスクリーン レクタLが気になり始めました!!
さぁ、次に向けて貯金を始めよう!!

その前にインフレータブルマットを4つ買わないと・・・・

PS,売り場で最後の一本のソリステ40をゲット!

コメント ▽全7件中の3件 [more...]

08/5/27

ぽんぽんぽんちゃらりん

のらチャピさん、こんばんは。
U店、家族の色々な意見を聞いてわかりました。
もっともっと南の方にある店舗ですね。
最近その方面に出向いてなくてピン!ときませんでした。
また、機会があったら行ってみます。

とこちゃん←NT

こんばんわ!

お子さんの様子は回復されましたか?
昨夜は一番下のチビが成長痛だとおもうのですがひざの後ろがイタイイタイとAM3:00まで泣き通しよく通報されなかったものだと夫婦ともどもぐったりです。

SPW中国でお会いしたらよろしくお願いします(笑)

のらチャピ

とこちゃん。こんばんわです。

それは、それは、大変でしたね・・・・
家の息子も夜中に、足が痛い、痛いとよく泣いていましたよ!
その都度、アンメルツを塗り、寝かしていました!!
結構、スゥーーとして気持ち良いようです。お勧めですよ!

で、こちらは微妙な回復なようですが・・・・
ご心配をお掛けしてすいません(ぺこり)

では、大鬼谷でお会いしましょう!!

SPの商品では無いのですが、驚きの一品を紹介します。
ただし、驚いたのは私だけかも知れませんが・・・(苦笑)

会社の同僚と、GWのデイキャンの話をしていたときに、「使い捨てのバーベキューコンロがあるのを知ってる?」との問いが!!しかも、炭と網がセットであるとの情報に胸がトキメキました。
更に値段もディスカウントショップで300円で売っている!!との情報に益々トキメキました。

そんな話をしたのが昨日で、なんと!!本日、わざわざ自宅から予備を持ってきて、私にプレゼントしてくれました!!(ありがとう↑)

詳しく商品を見てみると、炭への点火もマッチ一本と書いてあります。大きさも30センチぐらいで、軽いのもGoodです。

こんな商品があったとは驚きでした。(マジ)

販売店も聞いたので、今週末に大人買いをしてきます!!

コメント ▽全2件

08/5/9

ミユハル

はじめましてm(__)m
コレ、、購入した事あります。。
人それぞれですが、、、微妙〜です、、とても(^_^;)
炭への点火・・・ちょっと不完全燃焼、というより着火剤系の炭だったような。。。
コンロの下がとても熱くなります。。SP製の木材質のテーブルの上でやったら間違いなく焦げる気がします(^_^;)
ちなみに、アルミテーブル変色しました。。
否定的な事言って申し訳ないのですが、一度試してみた方がよいかもしれません。。
(タマタマ自分のだけだったのかなぁ〜(>_<))

のらチャピ

ミユハルさん。こんばんわ&はじめましてです!

貴重な情報をありごとうございました。
テーブル直はヤバイとは思っていましたが、やはりそうですか・・・・
ためしに使ってから大人買いを検討します。

今後も情報交換を宜しくで〜〜〜す(礼)

今日はディキャンに行きました。
もちろん、いつものキャンプ場です。

9時30分に出かける予定が、準備に手間取り10時過ぎになってしまいました。
実は、昨夜、夜釣りに出向き、帰宅したのが午前1時過ぎで、朝、パリッと目覚める事が出来なかったのが敗因でしょうか・・・・(釣果はGoodでしたが。。。。)

結局、キャンプ場に着いたのが11時でした。
キャンプ場はSPとCマンが半々の勢力で拮抗したいましたが、我が家が到着したことにより、SPが若干のリードとなりました。

しかし、今日は風が強い!!まぁ、川沿いのキャンプ場なので、大体は風が強いのですが、今日は特に強い感じがしました。

我が家専用のサイト(勝手にそう呼んでいます!)に、サクサクとレクタLを張り、コット、テーブル、椅子をセットし、休憩となりました。

朝食が遅かったため、嫁さんから「昼食はまだ後でいいよ!」との、ありがたいお言葉を頂戴したので、密かに持ってきていたヘキサS Proをコッソリと一人で張り始めましたが、風が強く悪戦苦闘していると、子ども達から「何、何、何?また、新しいテントを買ったの??」ドッキ!!
チラリと嫁さんを見ると、微妙なアイビームが・・・・

何とかその場をごまかし、やっと、やっと、張り終える事ができました。

私が思ったいたよりも、小さい!と思いつつも、やはりヘキサのシルエットは最高に美しい!!

ヘキサの下にTake!チェアロングを配置し、一人、マッタリとした時間を過ごしました!(贅沢な時間でした・・・)

パッツン張りが難しいと聞き及んでいましたが、強風の中、一人での初張りとして上出来だと思います。(自己満足)

最終形を見た嫁さんからキツ〜〜イ一言が・・・・・
「これは4人では使えんね!いつ、どうやって使うんかねぇ?」さらに、「一人用じゃろぅ? 自分だけ良ければOKなんじゃね!」

し、しまった。。。。確かにソロキャンがメインで購入した事は当たっている!しかし、ここで、そこまで言うかぁ?と思いつつ、苦笑いで誤魔化しました!!

その後、嫁さんはコットで愛犬とスヤスヤお休みになり、その後、「テントやタープを買うよりも、家族分のコットを買って!!」
落ちはそこかぁ〜〜い↑と思いつつ、キャンプでの「リビシェル」「インナーテント&フルフライ」の初張りでは、何を言われるかドキドキの初張りとなりました。。。。。

そう言えば、合わせて「ギガパワー2WAYトーチ」もデビューとなりました。
下馬評どおり、もの凄い音とパワーでした!

これのアイテムは、皆さんにもお勧めできる一品です!

コメント ▽全3件

08/5/7

ハス

のらチャピさん。こんばんわ♪

ヘキサS Pro初張り、おめでとうございます!
きっと張られる事と思い楽しみにしておりました。

おっソロキャン計画中なのですね。イイなぁ〜

リビシェルの初張りも楽しみにしてますね〜
半分は奥さんの反応の方ですが(笑)

とこちゃん←NT

のらチャピさん
おはようございます!

ヘキサ初ハリおめでとうございます!
かわいいサイズですね!
高規格サイトで炊事場の日よけ雨よけ用と
言っておきましょう!

のらチャピ

ハスキモーさん。NTさん。こんばんわです。

やっと、初張りを終えることが出来ました。
しかし、ここまで小さいとは予想外でしたが・・・
脳裏にシールド ヘキサMが、チラつき始めてしまいました↑
でも、シールド レクタLがあるので、嫁さんへの言い訳が思いつきません・・・


ハスキモーさん。
例のキャンプ場は、多くの人で賑わっていましたよ。ハスキモーさんの車を気にしながらのデイキャンでしたが。。。
リビシェルは今週末の備北と思っていたのですが、雨の予報にキャンセルしました。やはり、今年も天気に泣かされそうです(涙)


NTさん。
そうですね。炊事場用としてはProは、いかがな物かと思いますが、あのサイズでは悩むところです!!
今週末の雨の予報にウンザリです・・・・

リビシェルインナーテントが届きました。

これでキャンプへGo〜〜!
と、行きたいところですが、めぼしいキャンプ場は既に予約でNG。 しかも、5日は雨の予報。。。
仕方なく6日にデイキャンの予約をするも、リビシャルを張る予定はなし。。。。
更に奥様からは、「何を買ったの??」「お金の出所は何所?」等の質問攻めにあいました。。。(冷や汗)

しかし、今年も雨に祟られそうな予感が(涙)

コメント ▽全5件

08/5/4

のらチャピ

isdsysさん。NTさん。こんばんわです!

>せっかく購入されて、なかなか初張りが出来ないでいると、私のような状況に陥る事もあり得ますので、早急に初張りを済ませて、現役組に組み入れて置くことを提案します。

そうですね。貴重な体験談に感謝いたします。
確かにリビシェルは箱に入ったままです。
今月中には初張りと行きたいですね!!

私がお邪魔するキャンプ場はランステは無理な規格のサイトが多いので、ランステには何故か魅力を感じません。。(今だけかも知れませんが・・・)

今後はリビシェルにインナーテントプラスでヘキサSかなぁ??と、一人でニヤニヤ想像して楽しんでます!


NTさん。
本当にお世話になりました。浮いたお金でシールドルーフをと考えています!
次回の情報提供に超期待してま〜〜す!

08/5/5

とこちゃん←NT

のらチャピさん

おはようございます
シールドルーフいいですねー 帰ったら業務連絡しまーす

ハス

のらチャピさん。こんにちは♪

内緒で購入する勇気は私にはありません(笑)
お会い出来た時には、その辺の切り抜け方など教えて下さーい