最近の5件
2014年 8月
2011年 4月
2009年 7月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 5月
GW前半が終了しました。。。。
息子の風邪が家族に感染し、娘は熱、嫁さんは悪寒、元凶の息子は咳き・咳き・咳き。。。。
私は一人超元気!
キャンプに行く予定がNGとなり、ストレス急上昇↑
仕方なく一人でSPSへ出かけ、キャンプがNGで浮いたお金で、フルフライを購入。
しかし、デビュー(キャンプ)の予定は白紙。。。。
インナーテントも未だに届かず・・・
で、で、明日から3日間仕事・・・・(ゲェ!)
誰か助けてぇ〜〜〜〜↓ キャ・キャ・キャンプへ行きた〜〜〜い。
こんな商品あったかなぁ?
なんと!これは嫁さんの「スリッパ」です。
カタログの隅から隅まで確認しましたが、「スリッパ」は見当たりません。一体、何所で入手したのか・・・・?
ついに嫁さんもSP菌に感染??
なんて事はありませんが、何所で入手したのか非常に気になります。。。。
しかし、見ようによっては、「水」に見えるのは私だけでしょうか???
お花見を兼ねて、デイキャンに出向きました。
(家族には、お花見がメインですが、本当はヘキサSProの初張りがメインです。。。)
もちろん、いつものデイキャン専用のキャンプ場です。
昼食に子ども達からは、「焼き鳥〜〜〜!」のリクエストがありましたが、夕食は「焼き肉!」に決まっていたので、近くのショッピングモールで、「お花見弁当やお惣菜」を買い込み、キャンプ場へと車を走らせました。
キャンプ場に着いて、驚きが!!
な、なんと!!桜が咲いていない。。。(2〜3分咲き)
更に、毎年、お世話になる「管理人のお爺ちゃん」が引退していました!(寂しい限りです・・・)
驚きは驚きとして、いつもの我が家専用サイト(勝手に決めてます・・・)に移動し、レクタを設営し(本当はヘキサと行きたかったけど・・・)、やっとデビューのコットを配置し、一休み、一休み。。。
昼食後に一人で「初張り!」と企んでいましたが、風が・・・強風が吹き荒れ始めました。
レクタに風対策を施して、様子を見ましたが、いっこうに風がおさまる気配がありません。。。
一人で「初張り!!」と決めていたので、あまりにもの強風に、ヘキサの安否がきになり、「初張り」とは行きませんでした。
結局、本日のデビューは「コット、ペグハンマーPro.C、ソリステ3本、スノーピークアンブレラ(嫁の日傘)」のみになりました。
あ〜あ、ヘキサの「初張り」は一体いつになることやら・・・
娘の卒業記念のイベントで、下関の「海響館(水族館)」へ行きました。(イルカが可愛かった!)
その後、夕食を兼ねて、小倉へ出向き、「一蘭」のラーメンを食べました。(美味かった!)
ショッピングモールに車を駐車したため、1000円で1H無料、3000円で2H無料、1万円で3H無料。
との触れ込みに惑わされてしまい、「何かを買えば駐車場代金がいらいねぇ〜」の一言に、モールのパンフを見ると、ありました!!○ポーツ○ーソリティーが!!
早速、出向き、気がつくと、ウイングポール280を手にしていました・・・
結局、その他、靴や帽子等を購入し、合計10055円のお買い上げ。
見事、3Hの駐車無料券&ウイングポールをゲットしました!(ラーメン一杯と替え玉がタダになる額でした)
この調子で購入し続けて・・・・(財布が急に不安になってきたぁ〜〜〜(大阪陸上風に!)
今日からガソリンが安くなりましたね!!
私が毎度、お世話になっている、スタンドへ行ってみると、なんと121円の表示が!! や、安い!!
更に、ここはカードを利用すると、5円引き=116円。
更に更に、カードの毎月の精算で2円引きになります。
そうです。1Lが114円で給油できるのです(ビックリ!)
これで、遠くのキャンプ場への移動も、ストレス無く行けそうですが、1ヶ月後に元の価格に戻るとの報道も・・・・
取り急ぎ、価格が安いうちに遠くのキャンプ場に出向いて、楽しみたいと思います↑
ちなみに8ヶ月ぶりの満タン給油です。。。
08/5/1
のらチャピさん。おはようございます♪
ストキャンの葉書、届いています。
本当は仕事の日なのですが、何とか行く事が出来ないものか
現在、調整しています。
のらチャピさんは参加されるのですか?
のらチャピさん
こんばんわ!
私も風邪のようです。
明後日のキャンプまでに調整しないとやばそうです。
すでに荷物の積み込みはほぼ完了してます。
あとはクーラボックスと燃料コンテナだけです。
のらチャピさんも風邪にはお気をつけて!
ハスキモーさんへ。
ストキャンは検討中です。実は3ヶ月前から別のキャンプ場を予約しているのが・・・・
しかし、先着40組だそうですよ。早めの電話が決めてですかね!!
NTさん。こんばんわ。
風邪、早く治してくださいね。
私は○○は風邪を引かない!!の○○に該当するので風邪知らずです!!
では、キャンプのレポを楽しみしていま〜〜す!