2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
てるゆきの空間へ »
最近の5件2009年 6月 | 5月 2008年 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月 2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
この三連休をつかって、境港でかにキャンプしました。 流石に朝、晩は冷え込みました。 でも焼き蟹は最高でした。
コメント ▽全6件
07/11/25
ibex
かにキャンプ、この手があったかぁ〜♪ 日本海のかには、電車やバスにのって食いに行くもんだと 思い込んでました(笑)
ぽんぽんぽんちゃらりん
すっごいですね。 日記の方に蟹が・・・。 冬用タイヤのない我が家は、この時期から中国山地越えができませんが、どんな状況なんでしょうか?
07/11/26
ギン
うまそ〜〜! 我が家は イカ焼きでしたョ。 朝はメッチャ寒かったですね。(0°まで下がりました。) キャンピングカー たくさん来てました。 この季節ちょっとうらやましーですね。
07/11/27
てるゆき
この書き込みを見た人だけに教えます。 境港の朝市(通常の市場の奥)で6時くらいからセリが開かれます。 通常は一般人は入場できませんが、上手く交渉すればそこで帽子を借りて、格安で買い物できます。 蟹が30杯で8500円くらいです。親蟹は30杯で5000円以下です。
07/11/28
uno peak
まいどです。 いいですねえ、かに、カニ、蟹〜〜〜。 我が家は今シーズンまだ食べていませんが、 多いめにカニが欲しい時はいい情報ですね。
uno peakさん ご無沙汰しております。 年末は淡路島で年越しキャンプをしますよ。 大阪のSTAYというキャンパーと・・・。 年始は加西でのんびりしております。 1か2日には鹿島神社へ参ります。
07/11/25
かにキャンプ、この手があったかぁ〜♪
日本海のかには、電車やバスにのって食いに行くもんだと
思い込んでました(笑)
すっごいですね。
日記の方に蟹が・・・。
冬用タイヤのない我が家は、この時期から中国山地越えができませんが、どんな状況なんでしょうか?
07/11/26
うまそ〜〜!
我が家は イカ焼きでしたョ。
朝はメッチャ寒かったですね。(0°まで下がりました。)
キャンピングカー たくさん来てました。
この季節ちょっとうらやましーですね。
07/11/27
この書き込みを見た人だけに教えます。
境港の朝市(通常の市場の奥)で6時くらいからセリが開かれます。
通常は一般人は入場できませんが、上手く交渉すればそこで帽子を借りて、格安で買い物できます。
蟹が30杯で8500円くらいです。親蟹は30杯で5000円以下です。
07/11/28
まいどです。
いいですねえ、かに、カニ、蟹〜〜〜。
我が家は今シーズンまだ食べていませんが、
多いめにカニが欲しい時はいい情報ですね。
uno peakさん
ご無沙汰しております。
年末は淡路島で年越しキャンプをしますよ。
大阪のSTAYというキャンパーと・・・。
年始は加西でのんびりしております。
1か2日には鹿島神社へ参ります。