最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
久しぶりに福島県の太平洋側へ行きました。
釣りに足繁く通っていた離岸堤防は2年前の大津波により破壊され所々切断崩壊したままです・・・
改めてあの時の津波の破壊力を思い出させます。
早い復興を祈るばかりです。
13/3/11
おはようございます。☆
自分も震災までは、よく原発近くの双葉の海に行っていました。
早く復興して欲しいですね。
メルさん おはようございます。
今日で2年ですね。
少しずつですが、着実に前進していますね!
WhiteBirdさん
少しずつですが、復興へ向かっていると思います。
まだ、堤防は壊れたままですが、だんだんと修復し、また楽しく釣りが出来る日が来る事を信じてます^^
ひさぼーさん
今日で2年。
短かったか、長かったか、何も変わっていないか、人それぞれだと思いますが、前には進んでいると自分は思います^^
我が家の放射線量は・・・