最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
玉切りにした丸太は斧ではなかなか割れてくれないので、楔で割りました^^
楔を初めて使ったんですが、斧で割る苦労を考えたらアッサリ割れたので凄いパワーだと思いました!
07/12/7
メルさん はじめまして。
楔も2個あると、なお割りやすいですよ〜
写真の玉切りの材は、アラガシですか?
将さん
はじめまして^^
2本買いました^^ 意外に高価でビックリでした(汗)
ちなみに、この木は栗です^^
どもども
栗ですか!ずいぶん硬そうですね。
でも、素性は良さそう…
ちなみに楔は、グレンスフォッシュですか?
同等の性能なら、ハスクバーナが、安価でお勧めです〜
では
細い栗は、いったん割けると「バリッ!」と気持ち良く、簡単に割れるんですが、さすがにこの直径だと斧だけでは厳しい感じでした。
さすがにグレンスフォッシュは買えませんでした…。
近所のDIY店で買いました! でも2本で7000円也。でっかいハンマーも買ったので1万円超え。嫁には言ってません(汗)
斧も楔もグレンスフォッシュ、欲しいですが買えませんね。
ハスクバーナでも楔を発売しているんですね!チェーンソーは有名ですもんね! 自分はオフロードバイクに乗るのでハスク=バイクって感じですが。
07/12/12
メルさん こんばんわ 返信コメント遅くなりました。
ほほぉ〜「ハスク=バイク」何ですね。
バイクの事は良くわからないので、ピンと来ないんですが、有名なんでしょうね(かなり高いんだろうなぁ…)。
アリャ?、モトクロスの世界ではチャンピオンマシンなんですね!!知らなかった!!��( ̄□ ̄;)ナント!!
(HPに色々掲載されてました!)