最近の5件
2009年 12月 | 2月
2008年 12月 | 2月
2007年 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
久しぶりの行きあたりばっ旅に「ワクワクしております♪」
この手の旅をするのは数年ぶり・・・
そんでもって最近読んだ本は『シェルパ斉藤の行きあたりばっ旅』(笑)
スケールは比になりませんが冒険心は同じかな?
予定を決めずに見たものや聞いたものに興味を持ったものに
時間を費やす・・・ただ、それだけの旅。。。
決まっているのはjin3911さんと土曜日の朝に
いつものマックでコーヒーをすする・・・
方向は飛騨方面と漠然としているだけ(笑)
私は明日の晩から出発し河原で焚き火をしながら一人前夜祭♪
今日は、マイマシンとなるスズキバーディー50に
荷物を載せ準備完了〜!!
いつもの荷物の半分以下・・・二泊三日なんとかなるか〜
今日は、奥さんの実家へ・・・
本当の目的は、春祭りのだんじりを見る!!(後日、日記にアップします)
その前に、空き時間を利用して裏山へ遊びに・・・
『わらび・竹の子』を探しに!!
わらびを探すのに夢中〜!!
時期が少し早かったのか収穫量は小さい袋で半分くらいでした。
それから、竹の子探しに山奥へ!!
イノシシの仕業か穴がいっぱい掘られて・・・ナイ!!(泣)
あきらめていた矢先に発見!!
夢中で掘り出しゲット♪
これ一個しか採れませんでしたが楽しい時間でした。
久しぶりに庭キャンです。
天気は良好で気持ちの良い一日でした。。。
今日の目的は、来週の金曜日から行くファミキャンの予行演習と道具チェック!!
まずは、先日購入したSPのパイルドライバーの初打ち込み!!
評判通り使える道具(もう一つ欲しくなるはずです)
mojoさん、サンキューです!!
2バーナーでライスクッカーで炊飯してみたんですが・・・
大失敗!!今まで家庭用コンロで作っていたのが裏目に出てしまった(泣)
夕飯にリベンジして一応納得・・・?
松さん、これは難しいですわ〜(笑)
事前チェックをして助かったのは、ランタンでした!!
コールマン286の点灯チェックで火が着かない!?
ポンピングOK!!なのに・・・
結局レギュレーターのパイロットジェットの詰まりで燃料ストップして・・・
こんなの、キャンプ当日の夜に起こったらと思うと・・・
「も〜キャンプは行きたくない!!」な〜んて言いかねない(嫁)
jin3911さんとmojoさんのアドバイスを聞いて納得!!
予備パーツを買ってきます。
みなさんキャンプシーズンですが事前チェックしましょうね!!
07/6/24
おおッ!やっぱりッ!
だんじり=山菜=竹の子=イノシシ(←これが決め手)
・・・もしやと思ったらヤッパリッ!
では次回、栗きんとんとせんべいもお願いしま〜す♪
ワタシは、兼山の末広のホルモンを持参します♪
PS 6月5・6日の日記も見てね、、、八百津テリトリ〜やでッ♪
>ワタシは、兼山の末広のホルモンを持参します♪
ココ、いつも利用してますよ〜
橋のたもとですよね〜