2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
macoの空間へ »
最近の5件2008年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 2007年 9月 | 8月 | 7月
5/3・4連泊で六呂師キャンプグランドに行く予定が、5/3の一泊に予定変更になりました。 (遠方からの来客を無視することができず・・・) 急な一泊分のキャンセルでしたが、「キャンセル料は結構です。」の一声、気分的に楽になりました。 キャンセル料分は、施設内で消費して帰ります。 (”焼きたてパン”に興味深々です。)
コメント ▽全8件
08/4/23
ヨッシー
こんにちわー六呂師って福井ですかねー?家も5月3日に行きます。うちは星を見にいくつもりです。楽しみですねー
08/4/27
maco
ヨッシーさん、コメントありがとございいます。 偶然にも同じ日に同じ場所でキャンプですね!! 星空と恐竜博物館に期待しております。 (3歳児がいますので星空は微妙です) 当日は、ランブリ6・レクタPro。L・大阪ナンバーのシルバーのノアを探してみてください!! 声をかけていただける事を期待しております。
08/4/28
またまた奇遇ですね。うちは兵庫ナンバーのホワイトのノアです。博物館にも行くつもりです。うちはアメニティドーム・焚火台Lです。明日は準備に入ります・・・
08/4/30
えっ!もう準備されるんですか? うちなんて、レクタ用のポール類も準備できてないのに・・・。 (おまけに、4/30は釣りに行くつもりだし・・・) それにシュラフが夏用しかなく、どうしよう??って感じです。(朝晩は冷え込むんでしょうか?義母から借用しようかなー??) まあ、GWに突入しましたので、何とかなるさー!! (と、言いながら出発前夜に大慌てします。(断言))
いいですね。私は今日から3日間は仕事です・・・やる気なし!! 土曜日は朝早くから出発なので29日しか用意できないんですよーたぶん恐竜博物館のオープンには着いてます・・・あと朝晩は寒いかわからないですねーただ昼間は暑いみたいですね。では釣れる事を・・・
08/5/2
釣りは、”坊主”でした。(笑) いよいよ、明朝出発します。 一応積込みは完了しましたが、小物が数点行方不明に・・・。(LEDのMAGライトまで無い!!) きっと、”子供のおもちゃ”になってしまったのでしょう。 手の届く所に置いていた私が悪いんです・・・。ブツブツ・・・。 まあ、気を取り直して寝ます。(爆)
08/5/5
ヨッシーさん、お会いできて光栄でした。 何か同じようなファミーキャンパーで安心しました。 どこかでお会いする機会がありましたら、気軽の声をかけてください。 ヨッシー妻様 旦那様は完全に”*菌”に感染されています。 C社の商品を購入されても、直ぐに買い換える事になると思います。 「良いものを永く使う」つもりで、リビングシェルを買わせてあげてください。(爆) それと、御忠告どうり恐竜博物館に早く行って正解でした。 帰る頃には、駐車場待ちの列が県道を越えて国道にまで延びていました。 感謝!感謝!!です。 ちなみに、帰りは3時間で大阪まで戻り、帰宅前にザリガニ釣りに近くの川に行きました!!(アホです。)
08/5/7
すいていてよかったですね。せんべいの差し入れもありがとうございます。奥さんお子さんにも宜しくお願いします。妻への忠告もありがとうございます。本日も休みなのでちょっと神戸まで行きます。ぶつを見てきます。ではまたどこかで会えるといいですね。
08/4/23
こんにちわー六呂師って福井ですかねー?家も5月3日に行きます。うちは星を見にいくつもりです。楽しみですねー
08/4/27
ヨッシーさん、コメントありがとございいます。
偶然にも同じ日に同じ場所でキャンプですね!!
星空と恐竜博物館に期待しております。
(3歳児がいますので星空は微妙です)
当日は、ランブリ6・レクタPro。L・大阪ナンバーのシルバーのノアを探してみてください!!
声をかけていただける事を期待しております。
08/4/28
またまた奇遇ですね。うちは兵庫ナンバーのホワイトのノアです。博物館にも行くつもりです。うちはアメニティドーム・焚火台Lです。明日は準備に入ります・・・
08/4/30
えっ!もう準備されるんですか?
うちなんて、レクタ用のポール類も準備できてないのに・・・。
(おまけに、4/30は釣りに行くつもりだし・・・)
それにシュラフが夏用しかなく、どうしよう??って感じです。(朝晩は冷え込むんでしょうか?義母から借用しようかなー??)
まあ、GWに突入しましたので、何とかなるさー!!
(と、言いながら出発前夜に大慌てします。(断言))
いいですね。私は今日から3日間は仕事です・・・やる気なし!!
土曜日は朝早くから出発なので29日しか用意できないんですよーたぶん恐竜博物館のオープンには着いてます・・・あと朝晩は寒いかわからないですねーただ昼間は暑いみたいですね。では釣れる事を・・・
08/5/2
釣りは、”坊主”でした。(笑)
いよいよ、明朝出発します。
一応積込みは完了しましたが、小物が数点行方不明に・・・。(LEDのMAGライトまで無い!!)
きっと、”子供のおもちゃ”になってしまったのでしょう。
手の届く所に置いていた私が悪いんです・・・。ブツブツ・・・。
まあ、気を取り直して寝ます。(爆)
08/5/5
ヨッシーさん、お会いできて光栄でした。
何か同じようなファミーキャンパーで安心しました。
どこかでお会いする機会がありましたら、気軽の声をかけてください。
ヨッシー妻様
旦那様は完全に”*菌”に感染されています。
C社の商品を購入されても、直ぐに買い換える事になると思います。
「良いものを永く使う」つもりで、リビングシェルを買わせてあげてください。(爆)
それと、御忠告どうり恐竜博物館に早く行って正解でした。
帰る頃には、駐車場待ちの列が県道を越えて国道にまで延びていました。
感謝!感謝!!です。
ちなみに、帰りは3時間で大阪まで戻り、帰宅前にザリガニ釣りに近くの川に行きました!!(アホです。)
08/5/7
すいていてよかったですね。せんべいの差し入れもありがとうございます。奥さんお子さんにも宜しくお願いします。妻への忠告もありがとうございます。本日も休みなのでちょっと神戸まで行きます。ぶつを見てきます。ではまたどこかで会えるといいですね。