最近の5件
2011年 7月 | 5月
2009年 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
うーむ。予想はしていましたが、なかなか厳しいようで。
去年の内に4つ揃えておいて正解だったかも。
今度の価格では、ちょっと手が出ませんねぇ・・・
幕体は値上がりしないのかな??
いよいよIGTに手を付けなければならない状況になったのは、嬉しいのか悲しいのか、なんだか判らなくなってきましたが、兎に角! 今年はIGT行かせてもらいます。
09/1/23
298品目が値上がり、201品目が廃盤となるわけです。
となると、新製品もそれなりに出ると思いますが、200品目はちょっと多すぎますよね〜
どれがどんだけ Version UP するのか見極めてからでも遅くないか、それとも・・・遅いか・・・迫っているだけに困った。
こんばんは。
私も今日見て・・驚きました。
原材料価格は、このところ落ち着いてきているような・・?
コットは、旧SPコット2個+低床タイプが2種あるので
私もノープロブレムです。
09/1/29
あ。どもどもです。 こんばんわ。
・・・とうとうIGTに手を出してしまいました。
その上、火器は全部液出しで行こうという訳で、2個目の剛炎や液出しツーバーナーまでも行かせてもらっちゃいました。IGTのレギュラーとロングが全部火器で埋まる様は、圧巻ですが・・・キッチンスタジアム作っても、使うのは私だけなのかも・・・と思うと。
まぁいいか。ツーバーナーが2台とビックバーナーが2台が2つのIGTに収まり、WGツーバーナー2台がシンク付きキッチンスタンド2台に収まり、調理台も加わるとなると、4人同時に調理に取りかかれるはずなんだけど・・・その実現も間近。