最近の5件
2012年 2月
2011年 11月 | 6月 | 3月 | 2月
2010年 8月 | 5月
2009年 10月 | 5月 | 4月 | 3月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 6月
2007年 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
人間ドックで先生から「体重を3kgくらい減らしましょう」との指導があり,ただいま食生活を見直してダイエット中。
「そんなに太っていないよ」との知人・友人の励まし,妻の心づかいに支えられ,がんばっています。
くじけないように日記に記しておくことにしました。
目標は6kg減です。
ただいま3週間で約2kg減です。
画像は軽やかになりたい♪との気持ちの表れです(笑)
08/6/9
こんにちは(^^)
我が家も気が付けば夫婦でメタボ初期群…(大汗)
3週間で順調に2kgはいい感じですよね!
今度食事内容伝授してください(*^^*)
*maikoさん,こんにちは♪
大したことはしていませんが,主なものは
・バランスよく,腹八分目
・脂肪分と糖分を控える
・野菜を多く
・間食をしない
でしょうか。
ってことは,これまで上の逆をしていたわけですね(猛省)
08/6/10
アドバイスありがとうございます(^^)
野菜が多くて1日2食なんですけど…。
運動量が少ない事と間食が原因かなぁ…。
多分、子供の為に!!って名目で作ったおやつを
自分が一番「美味しい〜♪」って食べてるからかもしれない!!
アハハハ(^^;
大昔は1日2食だったと聞いたことがあります。真偽のほどは定かではありませんが。
要は1日に必要な栄養分が摂れていればよいわけでしょうね。
夕食を控え目にと言われますが,これがなかなかできません。
もったいない話ですが,子どもが残したものは食べないようにとも言われます。
脂肪分と糖分を同時に摂ると吸収率がよいそうで,洋菓子より和菓子がおすすめだそうです。
お菓子を食べたら主食を少し減らしましょうと。
でも,あまり神経質になっては,今度はストレスがたまりますから(笑)
08/7/2
1か月の成果 約−3.5kg
「妻からはペースが速すぎ」と言われますが,そんなにストイックにがんばっていないので,いいんじゃない?と思っています。
08/11/8
ダイエットを始めて約5か月,その成果は−6.5kgです。
ほぼ標準体重です。
私の理想としてはあと1〜2kg落として,それを維持したいです。