2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
フジタLG-2の空間へ »
最近の5件2009年 9月 2008年 12月 | 11月 | 5月 | 2月
12月30日から1月2日まで三重県の志摩オートキャンプ場に行って来ました。雪は降らなかったものの連日最高気温3度〜4度、最低気温−1度から−3度という真冬ならではのキャンプとなりました。 アメニティードームと小川のロッジシェルターの接続で快適に過ごせました(周りはキャンピングカーばかりでしたが、、)。 いやいや、負けないぞ〜!!
コメント ▽全3件
08/9/18
ORCA
初めまして。ORCAといいます。 いきなりこんなところへお邪魔しました。 ここのキャンプ場は何度か行ったことがあります。 牡蠣の食べ放題があるところじゃないですか? 私も以前は小川テント派でスクート6を12年以上使っておりました。SPのヘキサタープに出会ってから変わりました。 カナディアンかっこいいですね〜♪ お子さんも可愛い〜。 一応、私もあのクラブ(?)の一員です。 これからよろしくお願いします。
フジタLG-2
おお、こんなところにコメントありがとうございます! ORCAさん、はじめまして。 12年以上ですか、すごいですね。そして子供の成長とともにスタイルも変わっていくんでしょうね。 わが子たち(もちろんLG-2含む)のこと、お褒めに預かり光栄です。皆さんの空間等を拝見して、いつかカヤックに挑戦したくなってきました。 是非こちらこそ宜しくお願いいたします。
08/10/3
ここの中でメールが送るところがあります。 そこからメールいただけますか。 http://web.mac.com/...
08/9/18
初めまして。ORCAといいます。
いきなりこんなところへお邪魔しました。
ここのキャンプ場は何度か行ったことがあります。
牡蠣の食べ放題があるところじゃないですか?
私も以前は小川テント派でスクート6を12年以上使っておりました。SPのヘキサタープに出会ってから変わりました。
カナディアンかっこいいですね〜♪
お子さんも可愛い〜。
一応、私もあのクラブ(?)の一員です。
これからよろしくお願いします。
おお、こんなところにコメントありがとうございます!
ORCAさん、はじめまして。
12年以上ですか、すごいですね。そして子供の成長とともにスタイルも変わっていくんでしょうね。
わが子たち(もちろんLG-2含む)のこと、お褒めに預かり光栄です。皆さんの空間等を拝見して、いつかカヤックに挑戦したくなってきました。
是非こちらこそ宜しくお願いいたします。
08/10/3
ここの中でメールが送るところがあります。
そこからメールいただけますか。
http://web.mac.com/...