最近の5件
2015年 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 2月 | 1月
2008年 8月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月
今日は地元の春祭り
会場では娘の吹奏楽演奏
グラウンドでは次男のサッカーの試合・・・
私は・・・ (゚Д゚≡゚Д゚) 右往左往
最近、ポジション変更でキーパーをする次男
GKで直接、相手チームのゴールを狙えっ!
不慣れでミドルシュートを決められたぁwww
http://blogs.yahoo.co.jp/...
13/5/6
楽しい悲鳴でしょうか?
ご苦労様でした(⌒-⌒; )
下のボール蹴る瞬間の写真が良いですね〜(゜o゜)
上の娘さんは何処だろう(笑)
親としても楽しそうに見えますけど!
子供達の輝かしい瞬間を見れるって幸せなことですよね。
我が家の子供達はどちらも裏方でしたが頑張ってましたよ。(笑)
>まごしちさん
子供の日位は、父親らしくしないと(キッパリ)
でも、11時過ぎには抜け出し午後は自身が子供でジテトレ・・・(巨爆)
>ガトさん
撮影機材がスマホなんでご勘弁・・・
>上の娘さんは何処だろう(笑)
画、中央の肥えた子です (汗)
まだまだ色気より食い気・・・ (おやじ似)
>ぱどるさん
>子供達の輝かしい瞬間を見れるって幸せなことですよね。
この歳になっても未だ未だ親としての自覚が足りないと嫁に言われます・・
オヤオヤな親で、イイ感じで子共達とこれからも付き合って行きたい・・
13/5/7
お父さんお疲れ様でした(^-^)
子供の頑張る姿に元気を貰えそうですね!
>ねおさん
明日からの不安もふっ飛びます! (^ー^*)