最近の5件
2015年 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 2月 | 1月
2008年 8月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月
今日は朝から奥多摩の山々をポタリング。
途中、澤乃井園 清流ガーデンで一休み!!
「昼間から澤井あたりで飲むビール」で
『さわびー』って、無理矢理短縮語。。。
注意書き?に従って1本頂きました。(ぷっ)
クリームエールとアンバーエールの2種類の味がある。
私は苦味のあるアンバーエール。。。 美味っ♪
11/9/23
一瞬「わさびー」かと・・・
わさび風味のビールってどんなやねん!!なんてネ。(ぷっ)
こんばんは〜・・
僕も「わさびー」・・って見えました(爆)
とうとう目の方にも老化現象が来たのかなと
でも、ぱどるさんも同じ様に感じて貰ったのでまだ大丈夫?
恐らく、澤乃井園からきた「さわびー」ですよね(笑)
実は私も・・・ ((●≧艸≦)ぷッ!! ぱどるさん
がっつりコクの利いたドイツ系の味がしました。。。
>僕も「わさびー」・・って見えました(爆)
やっぱり!? 初めて目にした人は純粋にそう見えますよ! occhanさん
けして老化現象じゃないと思います。。。 (∩_∩)
緑のラベルを使ったら十中八九『わさびー』でしょう。
11/9/26
ふふっ、思わず飲んでみたくなるネーミング(^-^)
ねおさん。。。
苦味とコクのバランスが Goodσ(゚ー^*) でしたよ!!