最近の5件
2015年 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 2月 | 1月
2008年 8月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月
2週間振りにメ-ルチェックと不要デ-タを削除。。。
デフラグ実行して夕べは電源を落として寝た。
今朝電源を入れに行ったが電源が入らない!!!
今から復旧作業だ〜 (汗…涙…
11/2/27
おはようございます。☆
停電していませんか?
コンセントは入っていますか?
自分がアドバイスできるのはこれくらいです。(笑)
WhiteBirdさん こんにちは。
停電も、コンセントも問題なし。。。 それ位は自分でも分かります。
放電作業も時間かけてやったけどダメ!!!
タワ-をバラシてカ-ド類を抜き、エア-ブロ-したり掃除機で吸ってみたり
それでもダメでした。 買い替えです♪(^^)
多少のデ-タ消去は仕方ないけど… 買い換えで、チョット嬉しい!
一週間にWindowsが立ち上がらなくなり、早々に諦めて買い替え(ニヤリ)
ただ、win7(64bit)機を購入したらスキャナーとレーザープリンターが非対応(トホホ)
インクジェットだけだと仕事にならないので、レーザーの買い増し検討中(ふ〜)
こんばんは。
横槍で ← (痛)
まごしちさん、どうも・・ (^_^;>
64bitを変換して?使えるみたいですけど?
全く詳しく無いので、説明出来ませんけど
僕のパソコンを設定してくれた先輩が
最近それで走りまわってますが・・・? (^^)
*現実回避*さん こんばんは。
win7とSPは、Proを是非! (笑)
11/2/28
まごしちさん♪
昨日OSwin7のノートを購入しました。
分かりませんが、64bitと32bi切替え可能じゃなかったでしたっけ?
夕べは、Office系の操作特訓してました。。。(汗;
win7よ〜分からんです!!! ( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー ・・・
ちじさん♪
win7もSPも、私はPro.よりHomeで充分です。。。 <(; ^ ー^)
ちじさん♪
64bit対応の周辺機器が追い付いていない様です。。。
もっとビットして欲しいものですね。
こんにちは。
奇跡的に?「ワイパーゴムが切れた」と
その人が来てくれて聞いたところ
ネットからプリンター等の会社にドライバーを
取りに行って64bitソフトがあれば、
64bitパソコンに ダウンロードすると、
使えるらしいです。
CD-ROMや向こうに64bitソフトが無ければ
ダメみたいです。 ( ^ _ ^ ;
*現実回避*さん こんにちは。
僕の工場の設備は?Proです。 (爆)
ちじさん?
何だかコメント順がバグってないでしょうか。。。 σ(゚・゚*)・・ん??
*現実回避*さん こんにちは。
五・七 ・ 五で、と言うことでしょうか?
>ちじさん
>64bitソフトが無ければダメみたいです。
そうなんです。
32bitまでの対応ドライバしか提供されてないのです。
その他、裏技的なものまで試してみましたが上手くいかない状況です。
ちじさん♪
>五・七 ・ 五で、と言うことでしょうか?
σ(゚・゚*)・・ん?? 分かりません・・・ (汗;
まごしちさん こんばんは。
ど〜やら私の無線ランもダメです・・・ ( ̄‾ ̄;)ウ〜ん・・・
64bit 〜 ・・・、こまってる人が、多いのねェ 〜 ・・・
字余りで ・・・
11/3/1
ちじさん こんにちは。
インターネットで自宅の無線ラン調べたら64も32bit も対応可とあり
夕べ早速家に帰り調べたら、『あれ?繋がる???』
日曜の晩は、一体何だったのでしょう!? <(; ^ ー^)
*現実回避*さん こんにちは。
日曜Bィ〜・・・、ゆっくり調べて、得したねェ〜・・・
ちじさん♪
PCの調子悪いと、自分まで調子悪くなります。。。
早期解決出来てよかったです♪ ( v^-゚)