最近の5件
2015年 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 2月 | 1月
2008年 8月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月
私、大の辛党でして・・・たった今
社の者が「ハイお土産」って貰った♪
中身は唐辛子のピクルスだって!!!
原産国はトルコと書いてある。
くれた彼はトルコ人のお友達がいるとかで・・・
早速帰って、お摘みしお〜っと。(^∀^)
10/9/27
食べたお〜♪ 美味かったお〜♪
始めシタベロに刺激らしい感じが・・・
1本、又1本と食してみたけど( ̄▼ ̄|||)
マックのハンバーガーに挟んであるピクルスと何ら
変わらない事に気が付いた!!!
子供達もマックのピクルス大好きなものだから
極小に刻んで食べてもらった。。。
ガ━(゚Д゚)━ ン !!!、普通に辛いらスィ〜
結果、ママさんに怒られた。ゴメン!(*≧m≦)=3
10/9/28
*現実回避*さん おはようございます。
マクドの?(関西風)ピクルスは大好きですけど
これは、見た目から違いますけど・・・。
向こうは、瓜?キュウリ?これは唐辛子ですけど・・・。
ちじさん♪
>これは、見た目から違いますけど・・・。
ピクルスって野菜を酢漬けした西洋の漬物
なんで、具材は何でもいいんですね♪
これは唐辛子ですが、マックのキュウリピクルスと
まるっきり同じ味でした。(^∀^)
子供達には辛過ぎた様ですが・・・
それより『マクドナルド』を東では「マック」
西方面では「マクド」って言いますよね♪
他にどんな言い方があるのか興味出てきた!!
こんにちは。
子供から言うと・・・
「ハッピーセットがあるとこ!」みたいです・・・。 (爆)
うちの子は店名じゃ無くて、自分が食べたいメニューで
覚えてます。
例えば・・・
「御肉が柔らかいところ!」とか?
「うどんがつるつるするところ!」とか?
「から揚げが、スゴイ美味しいところ!」とか?
*現実回避*さんとこはもうそんなこと言いませんよね。 (^_^;>
ん〜言いませんね〜!!!
小学校上がる前でも言っていませんね。。。
きっと、ちじさんちの子達は感性豊かなんですね。
表現豊かと言うか。(゚∀^)ノ