最近の5件
2015年 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 2月 | 1月
2008年 8月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月
別に家庭の味が恋しい訳じゃないけど
地元に帰ったら、直帰で家めし・・・
あ〜 腹減ったぁ!!
新幹線の憩いの場所にて・・・ (ぷっ)
また来てしまった!!
スタミナにんにくラーメン¥720
豚骨ベースで焦しニンニクにちじれ麺。。。
明日は臭い・・・(汗
三重県の東京おぎくぼラーメンにて・・・
久し振りの『台湾ラーメン・超激辛』
毎度の如くスープ飲み乾し完食。。。
お会計のお姉さん「辛くありませんでした?」の問い
私「ハイ! 全然平気」 お姉さん「失礼しましたありがとうございました」・・・
次回は辛さに変化があるだろうか??? (ぷっ)
自走で10kmの所にあるチョイト有名な物見山
こども動物自然公園⇒大東文化大の坂道から
石坂ゴルフ倶楽部の外周5.5kmを2周回る。。。
最大標高差98m 最大斜度9.4%のアヒアヒコース
キツイけど距離的にお手軽自主トレコースでした。
今日は朝から雨。。。
夕方雨が止んだので男3人でポタリング。
サイクリングロードの上に掛かる鉄橋
息子達は、走る電車の腹を見て感動中。。。
男の子って、こんなの好きなんですよね!?
チャリ仲間達から参加しようとお誘いが・・・
埼玉VS三重で勝負だそうですが・・・
応援だったら喜んで・・・ (^-^;)
で、私はどちらに付けばよろしいか?
自宅から自走し白石峠に アヒアヒしに・・・
峠入口から30mは平均斜度11.5%が待ち受ける
チャリ仲間達は頂上まで30分を切って上がって行った。
ツールドフランスに参戦した日本人の新城 幸也は
此処を17分で上ったらしい。。。
私は心折れて途中休み休み・・・
上り坂は嫌いです・・・
8〜9日は三重へ出張でした。。。 (今帰宅)
明日は午後から山梨県へ移動です。
12日に帰って来ます・・・
野遊びありですが、仕事の一環です!!
あぁ〜! これから支度しなくては・・・・(汗
あぁ〜! 行きたくない・・・(涙
携帯電話の様に簡単に自身を充電出来ないかなぁ〜!?
帰宅途中にピンポイント !!!雨!!!
疲れてんのに清掃&錆止め注油
なるほど・・・ 結構面倒だっ!!
朝から15時までミッチリ会議室。。。
工場のあちこちに3.11の傷跡が未だ
生々しく残っていました。
しかも会議中に地震がっ!! 怖っ!!
三重県出張者を送る為、宇都宮駅へ・・・
宇都宮と言えば、、、餃子。。。 (∩_∩)
駅周辺を走りましたが、、、無い!!
餃子専門店が無い!! なんで〜!?
11/9/1
自炊は、もっと楽しいかも? (爆)
いや〜! ちじさんの様にマメに自炊すればイイのですが
なかなかしない、甘ったれオヤジでして。。。 <(; ^ ー^)