最近の5件
2015年 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 2月 | 1月
2008年 8月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月
土曜日朝から新幹線移動。。。
やはり空いてる・・・
チョットだけ贅沢に焼肉弁当・・・
8耐の影響で鈴鹿の夜が騒がしい・・・
ロードバイクに初めて跨り2ヶ月弱
夢中で漕いだ結果、Odo:1000km突破
苦しくて辛い場面もありますが
超〜楽しい。。。 v(≧∀≦)v
トップチューブに『ブリヂストン』とある。
サドルは切れ、チェーン・スプロケは錆だらけ・・・
約1ヶ月かけ錆取り、サドル・ワイヤー類を交換し
10数年振りに蘇ったロードバイクだそうです。
会社のチャリ仲間が完成させた逸品。。。
ど〜も私と栃木県の者が三重県へ出張すると、高確率で天災が発生すると噂せれる様になった。 それも大被害な、、、、
先週お邪魔した18〜20日も台風6号で現地は大被害・・・
冷静に思い起こせば3.11大震災の時も三重県に我々は居た・・・
30・31日に三重県へ出張となったが、その日は丁度8耐ファイナル。。。
鈴鹿8耐開催中、何も起こらねば良いが・・・
【注意】何かあったとしても怒らんで下さい
本当なら地元埼玉に戻る日ですが・・・
又、此処に。。。 (クドイ)
事が進まず帰る時間も過ぎてしまい、、、
って事で、一人淋しくラーメンを・・・
この店で高額メニューの味噌ゴマ胆面逝きました。
仕事仲間に言えませんでしたが、今日は長男坊主のお誕生日だったんです。 おめでとっ!! 駄目親父より、、、
普段滅多に食べないつけ麺。。。
630gの特盛(標準)でつけ汁は温冷の2パターン
何だかとっても得した気分です・・・
温はコッテリ系で冷はサッパリしそ風味でした♪
それより明日帰れるだろうか? 台風接近
明日は台風のお蔭で安全を考慮し会社はお休み・・
だけど私は仕事・・・ 「命かけろ」って事??
旗日の新幹線は超〜お気楽♪
ガラガラ車内で朝から幕の内逝っちゃって!!
皆さん3連休!! 私はオスゴト出張中!! (≧ε≦o)
まごしちさん推奨のこれ!!
お昼休みに逝っちゃいました♪
シャキシャキでオ・イ・チ (^∀^)
※食べる環境下が違います・・・
チャリ仲間と早朝ポタリングのはずが雨!!
5時30分に中止のメールが鳴る・・・
ところが10時には一変してピーカン晴れ
漕ぐかどうか悩んだ末に、、、、 漕いだ
日中は危険過ぎる熱風を感じながら。。。
途中10年振りに口にしたコカコーラが美味かった♪
東京(下町)のフルート工房 イワオフルート
今日仕事から帰ると、それはあった。。。
1か月前に私が買ったおもちゃの半値ですが、、、
流石に『たけ〜だろ!!』とは言えずに・・・
親として狼狽える事など出来ず・・・
今日ロードバイクを自転車屋に1ヶ月点検とスポーク交換&ステムカットの為、入院させた帰り道にドナドナ発見。
タイヤの山もタップリあり錆もない綺麗な放置自転車達。
しっかり整備され発展途上国へ行くのでしょうか?
大切に使ってくれる人達の所へ・・・
11/7/31
リーリーとシンシンには会えましたか? まごしちさん
タップリ1人遊びの後は、シッカリと家族サービスお疲れ様でした。。。
ハイ!! かなり若いです。。。 s-tomoさん ((●≧艸≦)ぷッ!!
その夜も、鈴鹿が騒がしいので亀山の亀八食堂まで回避し
たらふく肉三昧!! お腹が、、、(;´^`)ヤバッ!
摂取オーバー気味です・・・ ねおさん♪
先程、地元埼玉へ戻りました。。。
明日は、5時起きで朝一会議の為、栃木県へ・・・(ぷっ)
体力付けなきゃ〜!! (≧ε≦o)ノ