jin3911 さすらいのソロキャンパーの日記

jin3911 さすらいのソロキャンパーの空間へ »

最近の5件
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 10月

今週末の 輪行ツ−リングに向けて発注していた輪行バックが届いた。

今 輪行サイクリスト話題の品?? タイオガ社製「コクーン」である。

早速 試してみる事に。。。。。

まずは ペダルを15ミリスパナで外す。
ペダルを 付属の収納袋へ入れる。
クランクをチェーンステイに 付属のバンドで固定する。
前輪を クイックレリースで外す。
マウンテンバイクはハンドルを90度回転させる。
前輪を 付属のバンドでフレームに固定する。
フレームに 付属のショルダーストラップを付ける。
輪行バックに収納する。
後輪をジッパーを開けて出すと すいすい後輪で転がす事が出来る〜!!。

初めて説明書を見ながら行ったのだが 所要時間は なんと!!20分!!!
時間がかかりすぎだ〜!!
これでは電車に間に合わない。。。。。切符を買ってホームに上がった頃には電車は発車して見えなくなっている〜!!!

練習あるのみ〜 せめて10分で切符が買えるようにしなければ。

中学時代にランドナーで使っていた輪行よりは サドルを下げなくてもいい 後輪を外して後輪軸ガイドを入れなくていい ハンドルを外さなくてもいい もちろんランドナーは泥除けも外していた。 断然早いし便利なのだ。

またしても「電車と輪行自転車の旅」のアイテムがひとつ揃った訳だが あとはリアキャリアに付けるサイドバックが欲しいところだ 定番のオ−ストリッチPー115にしようかな〜?