最近の5件
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 10月
山に出掛ける時 腰から提げるのは 鉈(なた)と折込鋸(おりこみのこ)
折込鋸の腰袋(こしぶくろ)が 無かったので道具屋へ行った
腰袋は 新潟三条の”こづち”が長持ちするので 何件か店を廻った
二件目の道具屋で お目当ての商品を見付け”ニンマリ〜”
ついでに鋸(のこ)を見て廻った。。。
最近の道具は 柄がプラもしくはゴムで 私の欲しい木製は無かったのである。。。
鋸は 長年の使用にガタが出始めてきている 折込の中心部の擦れが大きくなってきているので
土佐の鋸を 次回仕入れるとしよう。。。次回は剪定鋸(せんていのこ)も選択候補にある
土佐の剣鉈も欲しい一本である。。。
って私は何をしているのだろう〜 林業家? 又鬼(マタギ)にも憧れてしまう。。。。。
風間深志さんにも 憧れてしまう
今月はキャンプ予定がなかなか たてられないな〜 早く山に行きたいぜよ!!