|
|||||||
最近の5件 めちゃ×2久しぶりに日記を書いてみようと思った。地元に帰ってきて早3年。スノーピークの道具も増えたのに、欲しい物はまだまだある。これでも、いつも行くアウト・ドア店の店員からは「ピーカー」とよばれているこの頃。こないだは、環境にやさしいキャンパーになろうと、焚火台と和武器を購入した。焚火台は改良点ナシの完璧商品でしたが、和武器はちょっと使いずらかった。と言うのも、全部丸いから転がって転がって・・・。木製の先端部分は丸くてもいいけど、手元のステンレスパイプの部分は六角形(五角形)でもいいんとちゃうかなぁ〜って思いました。俺だけかな??こんなん思ったんわ・・・。 コメント ▽全1件 |
|
Copyright © 1997-2007, Snow Peak Inc. All Rights Reserved. *利用規約*スノーピーククラブについて | powered by 関心空間 |
08/4/8
そうですねぇ。大黒屋さんの江戸木箸なんかとコラボしてくれると、とても嬉しいです。入試の時期になると売れまくる、五角削り箸なんか、いいですね。