最近の5件
2014年 6月
2013年 10月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
この3連休で、御嶽山と恵那山に登ってきました。
13日は御嶽山。
最初は一人で行こうと思ってたんですが、名古屋の友人に連絡をとると、案内してくれるという。
これはラッキー。
前日の夜に田の原で待ち合わせです。
翌朝山頂へ出発。
話をしながらゆっくり登る。
王滝頂上から剣ヶ峰までは強風でめっちゃ寒い。
帽子が飛ばされそうになるので、フードに切り替える。
山頂での気温は4度+強風。
晴れてはいるがのんびりできる雰囲気ではないので、軽くパンを食べたらすぐ下山です。
当初の予定では二ノ池方面を軽く1周する予定でしたが、強風のためピストンに変更しました。
ある程度下りると風もやみ、のんびりペースに戻る。
しまいには、駐車場まであと100mほどのところでまた休憩。
時間に追われることもなく、山頂部以外ではのんびりした登山でした。
ブログ
http://tamackey.blog.fc2.com/...
13/10/19
TAMAさん こんばんは。
やはり山の上からの景色は違いますね!
私も登山デビューしたいです。
素晴らしい青空ですね。
地平線辺りが白く見えるのは雲かな?
>山頂での気温は4度+強風。
体感気温はまさに氷点下ですね。(ブルブル)
Beetle1975さん
山の上からの景色は最高ですよ〜
私はそれが見たくて登ってるようなもんです。
是非登山デビューしてください。
最初は近くの山からでも楽しめると思いますよ。
ぱどるさん
地平線辺りが白いのは雲のようです。
左手の白い山は白山のようです。
その手前に北アルプス、槍や穂高が見えます。
稜線はうっすら白いです。
その手前に乗鞍岳です。
天気はよかったんですが、強風には参りました。
鼻水も風で飛ばされていきます。
これで3000m峰は今季終了です。
ぱどるさん
間違えました。
白山といえどもまだ雪は積もるほどではないようです。
恐らく雲ですね。
13/10/22
>山の上からの景色は最高ですよ〜
子供のとき見て以来、ご無沙汰です。
実際に見る景色は違いますものね。
近くの山を探してみます!