最近の5件
2014年 6月
2013年 10月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
8月12日〜14日の2泊3日で立山に行ってきました。
今回は2泊なので着替えや食料が増え、いつもよりちょっとだけ重い。
7時30分発のケーブルカーで出発〜
その後、高原バスに50分揺られて8時30分に室堂に着きました。
ミクリガ池を通って、地獄谷へ下る。
地獄谷を越えると雷鳥沢キャンプ場です。
9時30分、雷鳥沢キャンプ場。
30分ほど休憩して剱沢キャンプ場へ。
景色のいい道を登っていきます。
13時00分、剱御前小舎。
ここから目指す剱岳が見えました。
しばらく下ると剱沢キャンプ場が見えてきました。
結構混んでますね〜
14時00分、剱沢キャンプ場到着。
今回は天気が怪しかったし、そんなに登らないのでエアライズ1のDXフライ仕様にしました。
しかし、カッコイイ山ですな〜
11/8/19
いやぁ〜♪ 画を見ただけで登山される方の気持ち分かりますね〜
11/8/20
なんちゃって山ガールの写真を持ってきましたね(爆)
声でわかりましたモン..若くないって
11/8/21
*現実回避*さん
天気も良くていい景色でした〜
岩山に残雪は画になりますね〜
naiさん
この写真がわかりやすいかな〜と思って。
イマイチ若くなかったですね。