最近の5件
2014年 6月
2013年 10月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
甲武信ヶ岳に行った次の日は越生で梅狩りでした。
下山して温泉入って、須玉インターのガストで現地の友人と食事したら話に花が咲き、23時頃出発。
談合坂SAで泊まろうと思ったけど、狭山PAまで来いとお告げがあったので、眠い中がんばって運転しましたよ。
約5時間睡眠で疲れも取れぬまま8時に現地着。
スタート前からヘロヘロでした。
そんなこんなで作業開始〜
今年はいっぱいなってますね〜
作業終了の12時まで作業しても取り切れませんでした。
去年は梅を冷凍したままジュースにするのを忘れちゃったけど、今年はちゃんと作るジョ〜
今回お世話になった皆様、ありがとうございました。
11/6/8
柚子はジャムで山頂で戴きましたね
今度は梅酒を山専に詰めて・・(笑)