TAMAの日記

TAMAの空間へ »

最近の5件
2014年 6月
2013年 10月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月

今日は入笠山に行ってきました。
スノーシューハイキングで人気の場所です。

富士見パノラマスキー場のゴンドラで一気に標高1780mへ。
ゲレンデの横に登山口があります。

10分ほど歩くと湿原です。
雪で覆われていて湿原だかなんだかわかりません。
花の百名山なので春になれば様々な花が咲くのでしょう。

ここから先は登りです。
ほとんどの登山道は圧雪されていてアイゼンで十分でしたが、山頂直下ではスノーシューのない私はズボズボ埋まりながら大変でした。

そんなこんなで約1時間で山頂(1955m)に到着〜
標高差175mのなんちゃって登山?ていうかハイキングでした〜

山頂からは360度のすばらしい眺望。
目の前に八ヶ岳、南には富士山と南アルプス、西には中央アルプスと御嶽山、遠くに北アルプス。
すばらしい景色を眺めながら山頂を満喫。
の予定でした、天気が良ければね。

実際は強風&雨。
写真だけ撮ってそそくさと山頂を後にしたのでした。
帰りがけにマナスル山荘によって、名物のきなこ餅を食べるも写真撮り忘れました。

下山後はスキーの予定でしたが、雨のためソリで遊ぶ。

あ〜楽しかった。
天気が悪くてもとても楽しい山行でした。
お世話になった皆さん、ありがとうございました。

コメント ▽全4件

10/3/14

nai

部長へのお土産写真も無くて残念でした(^^)

超なんちゃってなのに山バッチはゲットできて嬉しかったです(笑)
これ位の雪山だと楽しい〜って感じられますね

また次回宜しくお願いします〜(^^)/

10/3/15

まごしち

>の予定でした、天気が良ければね。
ナイス!?
笑わせて頂きました^^;

10/3/16

TAMA

naiさん
お疲れさまでした〜
スノーシューハイクはヒィ〜ヒィ〜言わないお気楽なところが楽しいですね。
来年はスノーシュー買いますよ〜
またお気楽ハイクに行きましょう。

TAMA

まごしちさん
天気予報は曇りのち晴れでした。
ゴンドラに乗る前は晴れ間も見えてテンション上がってたんですが、山頂に着くとこんなでした〜
http://www.youtube.com/...