TAMAの日記

TAMAの空間へ »

最近の5件
2014年 6月
2013年 10月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月

日曜日に雪山を歩いてきました。
雪山といっても、なんちゃって登山なので丹沢ですけど。
今回初丹沢のTchanがいたので、ついでに塔ノ岳も登頂。
天気予報は曇り時々晴れだったけど、山頂では見事に晴れて景色を満喫できました。

塔ノ岳から鍋割山までの稜線は、トレースもあってとても歩きやすく気持ちいい。

鍋割山の鍋焼きうどんは相変わらずおいしかった。
冬の恒例登山にしようかな。

コメント ▽全2件

12/1/31

まごしち

青空が気持ち良さそう!
今シーズンはなかなか青空に恵まれません^^;

TAMA

まごしちさん
冬型の気圧配置になるとこちらはず〜っと晴れますが、そちらはず〜っと雪ですね。
今年は特に多いみたいなので気をつけてくださいね〜

14日に丹沢山に行ってきました。
この山に登るのは3回目です。
行けたら蛭ヶ岳まで行く予定でしたが、出発が遅れたのと、山頂部はガスで眺望がない、オマケに疲れちゃったので丹沢山までとなりました。


7時45分、塩水橋のゲートから出発〜
最初は舗装された林道を1時間以上歩きます。

途中ショートカットして山道へ。
登り切ると堂平の雨量観測所です。
8時50分、堂平

ここからは登山道です。
ちょっと休憩して出発〜

10時10分、天王寺尾根分岐。

景色が見渡せる場所に来ましたが、曇っててイマイチです。
晴れてれば東京や相模湾が見えるんですが・・・

10時50分、丹沢山山頂〜
誰もいない山頂に雪がちらついています。
ホントは山頂標の向こうに富士山が見えるんですが・・・

蛭ヶ岳はここから3.4kmです。
コースタイムで1時間50分、今回は諦めました。

気温はマイナス2度、風もなく思ったほど寒くないけど、じっとしてるとやっぱり寒いので山小屋でコーヒー&昼食タイム。
蛭ヶ岳に行かなくなったのでのんびり〜


12時05分、下山開始。
12時35分、天王寺尾根分岐。
帰りは天王寺尾根コースで帰ります。

14時10分、天王寺峠。
14時30分、本谷橋。
ここからは林道歩きです。

15時00分、塩水橋ゲートに着きました。



今回はなんちゃって登山でもなく、ガッツリ登山でもなく、心地よい疲れの登山でした。
お世話になった皆様、ありがとうございました。





丹沢山(1567m)
上り 3時間05分(標準CT3時間25分)
山頂休憩 1時間15分
下り 2時間55分(標準CT2時間30分)
標高差 1117m

コメント ▽全5件

12/1/31

nai

毎年恒例の修行山行にご一緒出来なかったのが残念でした(>_<)

TAMA

naiさん
書くとこ間違えた?
今年は年末恒例塔ノ岳&鍋割山で鍋焼きうどんにしましょうか?

nai

あ ホントだ、スマホからだったので? 触るとこ間違えたみたいです(自爆)

この3連休で竜ヶ岳登山&キャンプに行ってきました。
辰年なので、初登山は竜ヶ岳でダイヤモンド富士ということに。
この時期、竜ヶ岳からはダイヤモンド富士が見られるそうです。


土曜日は朝霧ジャンボリーキャンプ場に8時頃到着だったので、設営して11時頃就寝。
翌日曜日4時半に起きて登山口の本栖湖キャンプ場へ。

6時10分、ヘッドランプを点けて出発〜
本栖湖キャンプ場を抜けて10分ほど歩くと登山ポストがありました。
ここからは登山道です。

休憩所から富士山が見えました。
う〜ん、山頂は曇ってるな〜
オマケに日も出てきたな〜
そして、目差す山頂も見えました。

6時55分、石仏。
ここから富士山方面にカメラを向けてる人が数名いました。
でも富士山頂は雲の中。

7時40分、分岐。
7時50分、竜ヶ岳山頂〜
結構混んでます。
みんなダイヤモンド富士を見に来た人達です。

着いてすぐ辛うじて太陽が見えました。
これはダイヤモンド富士?

ホントはこんなのを見に来たんですけど〜
また来年来ればいっか。

隣の毛無山は山頂付近がガスってます。
霧氷が綺麗でしょうね。

寒いのでお湯を沸かして朝食を食べましょう。
この時気がついた、髪の毛にしたたってる汗が凍ってました。
温度計はマイナス8度、そりゃ凍るわな。
熱々のホットコーヒーもすぐアイスコーヒーになっちゃいます。
ペットボトルのお茶もシャーベットに。
風がないのが救いです。

しばらくするとみんな下山して人が少なくなってきました。
8時50分、下山開始。

分岐付近からは遠くに西湖が見えますね〜
樹海も一望です。

9時25分、石仏。
山頂からよりここからの方がよく見えます。
10時10分、登山ポスト。
10時25分、駐車場まで戻ってきました。
なんと、下りの方が時間かかってるし。



とりあえずキャンプ場に戻って、昨晩の残りの鍋を頂く。
身体が温まり、シェルの中も温々なのでお昼寝タイム。

夕方、温泉に。
いつもは近くの「風の湯」ですが、時間があるのでちょっと遠い「天母の湯」へ。

たっぷり1時間半の長風呂です。

夕食はステーキ丼におでん。
おいしく頂きました。

お世話になった皆様、また行きましょうね〜





竜ヶ岳(1485m)
上り 1時間30分(標準CT2時間25分)
山頂休憩 1時間
下り 1時間35分(標準CT1時間50分)
標高差 575m

コメント ▽全2件

12/1/10

まごしち

明けましておめでとうございます^^
今年も山レポ楽しませてもらいます!

TAMA

まごしちさん
あけましておめでとうございます。
下手な文章ですがよろしくお願いします。

ヤマレコにも記録をアップしてますのでよろしければどうぞ〜
今回はnaiさんが書いてくれました。
http://www.yamareco.com/...