TAMAの日記

TAMAの空間へ »

最近の5件
2014年 6月
2013年 10月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月

日曜日に富士見パノラマスキー場に行ってきました。
ここは登山とスキーの両方で遊べます。
去年も行ったけど天気がイマイチでした。
今回も快晴ではなかったけど、まあまあかな。

ゴンドラで一気に登山口へGO。
11時10分、登山開始〜
山頂まで50分です。

林間を抜けると、入笠湿原。
湿原を渡ったところに綺麗なトイレがあります。
ここで、スノーシュー&アイゼン装着。

12時05分、入笠山(1955m)山頂到着〜
去年よりはマシだけど、それでも風は強かったです。

八ヶ岳は山頂が見えません。
左下の建物がゴンドラの山頂駅です。

12時20分、寒いので、そそくさと下山。

12時35分、マナスル山荘。
名物のきなこ餅食べながら休憩〜
40分ほど休んで下山。

13時35分、無事に下山しました。
と言ってもまだゴンドラ山頂駅ですけど。


登山の後は靴を履き替えて、昼食も食べずにちびっことスキー&ソリで遊ぶ。


あ〜楽しかった。
お世話になった皆様、ありがとうございました。

コメント ▽全5件中の3件 [more...]

11/3/8

TAMA

*現実回避*さん
昔は毎週のようにスキーに行ってたんですよ。
今は登るばかりですが・・・

naiさんが答えてますがヒップソリです。
回転しちゃって真っ直ぐ滑るのが難しい〜

TAMA

naiさん
八方尾根は景色がいいですね〜
スキーしに行きますか〜
あ、登りに行くのね。

*現実回避*

カワセのヒップソリ・・・ですね? (∩_∩)
naiさんとご一緒でしたか♪

きっと私が滑ったら、遊園地のコーヒーカップみたいになりそう。。。
そんな訳naiかぁ〜!!! ( *´艸`)クスッ

蟹が半額で食べられると言うことで呼び出しがあったので、金曜日の夜鶴ヶ島まで蟹を食べに行ってきました。
6000円が3000円になっても鶴ヶ島までの交通費を考えたら赤字なんですけど。
まあ、蟹を食べる機会もあまりないので行ってきました。
久々の蟹づくしのコースは美味しかった〜


で、ここまで来てこのまま帰るのも何なので、近くの奥多摩で登山して帰ることに。
七ッ石山とどちらにするか迷ったけど、時間も遅いし2週連続で登山してないので、今週は軽めに本仁田山にしました。
その日は奥多摩駅の近くで車中泊。

翌日は8時過ぎに起床。
ちょっと寝過ごしたけどまあいっか。

9時35分、奥多摩駅出発。
住宅地を過ぎて林道へ。
途中、人懐っこいかわいいワンコが一緒に歩いてくれました。
近くに民家はないけれど、首輪が付いてるから飼い犬だな。

10時10分、登山口。
ここからは、登山道です。
奥多摩3大急登の2位と言われてるみたいなので、ちょっと休憩。

まあまあ急登だけど、道も整備されてるし、直登ではないのでそんなに大変じゃないです。

11時50分、分岐まで来ました。
山頂はすぐそこです。

11時55分、本仁田山(1224m)山頂到着〜

やっぱり、ここは眺望がないのね。
天気がいいのにもったいない。

風もないし標高が低いからそんなに寒くない。
パンを食べながら日なたぼっこが気持ちいい。

12時40分、下山開始。
帰りは違う道を通って鳩ノ巣駅に下ります。
こちらは北側なので雪だらけ。

鳩ノ巣駅まで4.7km。

アイゼン付けるか迷ったけど、結局付けませんでした。
3回ぐらいコケそうになったけど。(雪のないところで1回コケました)

13時00分、コブタカ山。
この分岐がコブタカ山だったのね。
その時は気付かず、今気付きました。
歩きながらコブタカ山ないな〜と思ってたんだよね〜

14時15分、無事に下山しました。
14時25分、鳩ノ巣駅。



駅で電車を待ってる間に、八王子の新築宅に集うと言う情報が。
ここから近いじゃんってことで行ってきました。
そのお宅はウチと同じBESSの家。
見学したかったんですよね〜

温泉で汗を流し、途中でおつまみ買って7時半頃到着。
新築はいいですね〜
薪ストーブもいいな〜
ウチは予算の関係で薪ストーブは入れられませんでした。

ほとんどの人が泊まるらしい。
もう1泊車中泊しようかとも思ったけど、疲れてたので帰ることに。
12時過ぎになってそろそろ寝るかというときに帰ってきました。
お陰で今日は1日爆睡です。

お世話になった皆様、ありがとうございました。




本仁田山(1224m)
登り 2時間20分(標準CT2時間30分)
山頂休憩 45分
下り 1時間45分(標準CT1時間30分)
標高差(登り) 874m
標高差(下り) 914m

コメント ▽全4件中の3件 [more...]

11/2/20

TAMA

*現実回避*さん
甲羅本店の鶴ヶ島店でした〜
ややこしいな。
店名に本店まで付けないで欲しい。

nai

その犬じゃないかもしれませんが、人懐っこいヤツが登山道を案内するように歩いてくれるとか、どっかのブログで読んだような〜?
奥多摩三山を制覇した後は、奥多摩三大急登制覇を是非(^^)
 

11/2/21

TAMA

naiさん
ブログで読んだ犬って、本仁田山か川苔山行くときに会ったんでしょうか?
だったら同じ犬かも〜

奥多摩三大急登ですか〜
決まりがあるわけではないですが、ここによると六ッ石山ですね。
http://yo-ta.blog01.linkclub.jp/...

先日の雲取山に登った道もよく聞くみたいですね。

3連休は2泊で朝霧に行こうと思ってたが、初日はゴールドウィンのファミリーセール経由幕張のキャンピングカーショーに行っちゃったので初日終了。(写真はありません)

2日目、朝霧に行こうと思ったけど、天気がイマイチなので準備がノロノロ。
13時半にやっと出発したのでした。
途中、海老名SA、足柄SAでサービスエリアを満喫。
17時半頃やっと現地に到着したのでした。

雪がチラチラ降ってる中、タープの下でみんなで焚き火を囲んでる。
このクソ寒い中みんなアホじゃ、と思いながらその輪の中へ。
相変わらずのバカ話に花が咲き、冷えてきたのでパビリオンに移動。
美味しいものを食べながら、なんだかんだで2時まで話し込んでたのでした。

今回は1人を除いて全員車中泊。
これじゃキャンプじゃないじゃん。

翌日は起きたら快晴〜
富士山もバッチリです。
でも時刻は11時半、幕ものはすべて撤収されてました。
日なたぼっこしながらのコーヒータイムは楽しかった〜

そんなこんなで14時頃解散したのでした。
今回はお久しぶりの皆さんもいて楽しいキャンプでした。
お世話になった皆さん、ありがとうございました。

コメント ▽全18件中の3件 [more...]

11/2/17

TAMA

いきなり富士山は無理ですよね〜
でも富士山しか行ったことがない人って結構いるんじゃないでしょうか。
今度近場の丹沢や奥多摩あたりでトレーニングしませんか〜
ちなみに土曜日に奥多摩あたりに行こうと思ってます。

*現実回避*

>土曜日に奥多摩あたり・・・
イイですね〜♪ 私今週土日も埼玉には帰らず
三重県です。。。 ナビ付き社有車借りて辺りを探索しようと
目論んでますが、私の知らない所で密かに計画している連中が・・・

TAMA

まだ亀山ですか〜
大台ヶ原山でも探索してきてくださ〜い。

土曜日の夜、奥多摩から移動してきてD&Hさんと合流し、夕食のあとは伊香保温泉でのんびり〜
鷹ノ巣山の疲れも癒されます。

その日は榛名湖畔で車中泊。
外はマイナス6度。寒い〜
サッカーの決勝を見ていたが、さすがに眠いので前半終わる前に撃沈です。

起きたら9時半、さすがに駐車場にはだ〜れもいません。
みんな朝早くからワカサギ釣りですな。
オラは一人でなんちゃって登山なので、準備して出発〜

なんちゃって登山だけど、榛名山は一応200名山で、上毛三山の一つです。
榛名山は総称なので、今回はその中の最高峰掃部ヶ岳に登ります。


行きと帰りで違う道を行こうと思ったけど、登山口が見つからない〜
それらしいところをウロウロしたけど、よくわからなかったのでメジャーな道から登ることに。


11時10分、登山開始〜
雪の中をえっちらおっちら。

11時25分、覗岩分岐。
覗岩は帰りに行くことにして、とりあえず山頂へ。

このあたりからは整備された階段みたいだけど、ただの雪道になってます。

行きに登ろうと思ってた道と合流しました。
そちらの方を見てみると、誰も登ってきた足跡がないです。
そっちから来なくてよかった〜

ちょっと登ると榛名湖が一望。
蟻のようにテントが立ってます。

12時00分、掃部ヶ岳(1449m)山頂到着〜
ここからは榛名湖は見えません。
てか、木の隙間からちょっと見えます。

寒いのでお茶だけ飲んですぐ下山です。
行きにはアイゼンを使いませんでしたが、下りは怖いので今季初使用。

12時15分、下山開始。
12時35分、覗岩分岐。
直進して5分ほどで覗岩です。

覗岩からは榛名湖一望〜 正面には榛名富士。
下を覗くと断崖絶壁。
ちょ〜怖いです。

写真だけ撮ってすぐ下山。
12時50分、無事に下山しました。



さて、釣りに行こうと準備万端で出発するも、お腹が空いたのでとりあえず食事。
その後、湖のどの辺にいるか電話してみると、寒いから撤収を始めたらしい。
と言うわけで、釣りはしませんでした〜

残念だな〜
3年ぶりの解禁だったのに〜
まあ、ここにはそのうちまた来るでしょう。




掃部ヶ岳(1449m)
登り 50分(標準CT1時間10分)
山頂休憩 15分
下り(覗岩往復含む) 35分(標準CT55分)
標高差 365m

コメント ▽全2件

11/2/3

*現実回避*

こんばんは♪

(〃^∇^)oお疲れさまです。。。

貴方のタフに乾杯〜!!! 完敗です・・・

TAMA

*現実回避*さん
週末は忙しいんですが平日は暇なんですよね〜

今回は登山とワカサギ釣りの両方やろうと思いましたが、朝起きれませんでした〜
前日の疲れが出たようです。
サッカーを最後まで見てたら昼まで寝てるところでした。

土曜日に奥多摩の鷹ノ巣山に行ってきました。
7時25分発のバスに乗ろうと思って慌てて準備するも、間に合いそうもないのでのんびり準備。
奥多摩駅の時刻表を見ると次は1時間10分後。
残り50分何もすることがないので、タクシー乗り場まで行くも3000円ぐらいかかるらしいので断念。
臨時便が出るのを期待して寒空の中ボケ〜っと待ってました。
こんな登山客の少ない真冬に臨時便なんて出るわけないですな。

8時35分、奥多摩発。
9時00分、東日原着。
9時05分、登山開始〜
街の中を5分ほど歩くと登山口です。
そしてよくある、いきなりの下り坂。

橋を渡ると本格的な登りが始まります。
これから登る稲村岩尾根は奥多摩3大急登の1位に上げられることが多い道です。
そんな急登をえっちらおっちら。
急登だけど、直登じゃなくてつづら折りになってるので登りやすいです。
でも疲れる〜

9時55分、稲村岩に着きました。
岩には登らず、小休止。

10分ほど休んで更に登る。
景色も変わりません。

11時30分、ヒルメシクイノタワ。
ヒルメシクイとはよく言ったもんで、ちょうどお腹が空いたのでソイジョイを食べる。

更に登ると・・・
山頂らしき標識が・・・あれはもしかして・・・

12時15分、鷹ノ巣山(1736m)山頂到着〜
天気はイマイチですがいい景色だ〜
どれが何山だかわからないけど。
寒すぎて調べる気になれません。
ゆっくり食事する気にならないので、お茶飲んでソイジョイ食べて下山することに。

12時50分、下山開始。
13時05分、分岐。
14時15分、六ッ石山分岐。
ついでなので寄り道して山頂を踏んでおくことに。

14時20分、六ッ石山(1478m)山頂。
景色はイマイチですな。
ここで地図を見ると、奥多摩駅までまだ2時間10分もがかかることが判明。
急がないと日が暮れる〜

14時30分、六ッ石山分岐。
14時50分、林道への分岐。
16時00分、林道に出ました。
ここからは林道歩いたり登山道歩いたり民家があったり・・・

住宅地に出ると標識がな〜い。
奥多摩駅はどっちかな?
街の中で遭難するのもなんなので、地図広げてみたりしてウロウロ。

16時45分、無事に奥多摩駅に着きました。

駅前でバッジ買って蕎麦食べてのんびり〜
もうちょっとダラダラしたかったけど、榛名湖に行かなきゃいけないので出発〜

いや〜今回は久しぶりに疲れたな〜



鷹ノ巣山(1736m)
登り 3時間10分(標準CT3時間05分)
山頂休憩 35分
下り(六ッ石山往復含む)3時間55分(標準CT3時間50分)
標高差(登り)1116m
標高差(下り)1386m

コメント ▽全2件

11/2/2

*現実回避*

おはようございます。

トレッカーが下山後、街で遭難は聞かないですから。。。 (ぷっ!
(〃^∇^)oお疲れさま〜♪

TAMA

*現実回避*さん
住宅地で遭難したらしゃれになりませんね〜
地図広げて、人に聞いて駅までたどり着きましたよ。