TAMAの日記

TAMAの空間へ »

最近の5件
2014年 6月
2013年 10月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月

前日の大山に続き、日曜日は高尾山へ行ってきました。
前回は2008年11月に行ってるので1年2ヶ月ぶりです。

今回は山頂での宴会がメイン?のなんちゃって登山なので、荷物がいつもより重い。
Sちゃんなんか鉄板とバケツ持ってるし。


9時45分、登山開始〜
登りは静かな6号路です。
ケーブルカーを横目に見つつ、ホームの横を登っていきます。

すぐに登山道が始まりますが、登りは緩いです。
静かな6号路と言いつつ結構人がいますね〜

40分ほど登ると階段〜
階段を登り切ると山頂は目の前です。


11時10分、高尾山(599m)山頂到着〜
思ったより人は少なかったけど、山頂にしてはめちゃめちゃ多いです。
広いから少なく感じるだけですな。

用意してきた道具でジンギスカン開始〜
いつもはヒーヒー言いながら登ってるので、山頂についても食欲がわかないんですが、今回はめちゃめちゃ美味しかった。
食後のデザートもいっぱいあります。


一通り山頂を満喫して、ていうか満喫しすぎ?
山頂で2時間40分も遊んでました。

13時50分、下山開始〜
下りは一番人気の1号路です。
途中、お参りしながら、買い物しながらのんびり下山。

15時20分、無事に下山しました。
その後、麓の蕎麦屋で美味しい蕎麦を食べて解散です。


あ〜楽しかった。
たまにはこんななんちゃって登山もいいもんですね。
今回お世話になった皆様、ありがとうございました。




高尾山(599m)
登り(6号路) 1時間25分(標準CT1時間25分)
山頂休憩 2時間40分
下り(1号路) 1時間30分(標準CT1時間45分)
標高差 389m

コメント ▽全6件中の3件 [more...]

11/1/26

TAMA

まごしちさん
山頂でのジンギスカンは最高においしかったですよ〜
同じように鍋を囲んでるグループがいくつかありました。
高尾山じゃないとなかなか見られない光景ですね。
いつもは登るのに精一杯で余計な荷物は持っていけませんから〜

TAMA

*現実回避*さん
急遽参加者が2名減ったので、肉が食べきれないほどありました〜
バケツ1杯まではいきませんでしたけど。

次は筑波山でしゃぶしゃぶみたいですよ。
その前にオラはどこかに行くと思いますが。

TAMA

naiさん
バケツを背負った姿はなかなか滑稽でしたよ。
次回はしゃぶしゃぶ鍋を誰が持って行くんでしょうね。

土曜日に久しぶり(おそらく15年ぶりぐらい)に、大山に行ってきました。
この山は昔から何回も登っています。
そうそう、2008年にも行ったけど山頂まで行かずに見晴台まででした。


9時10分、登山開始〜
と言ってもケーブルカーの乗り場まではお土産屋の並ぶ参道を歩いていきます。

9時25分、ケーブルカー乗り場。
行きはがんばって、帰りに疲れたら乗ることに。

すぐに男坂と女坂の分岐です。
ちょっと遠回りだけど楽らしいので迷わず女坂へ。

これで楽なの〜〜?
って思うほど延々階段が続いてます。
階段地獄の始まりです。

20分ほど登ると男坂と合流しました。
女坂がこれなら男坂ってどんだけ急なんでしょう。
帰りに歩いてみることにしよう。

9時55分、下社につきました。
更に階段が続いてるけど疲れたので小休止。
ケーブルカーだとここまで来られます。


10分ほど休憩後、更に登ると下社。
裏手には山頂への急な階段。

その先は登山道らしくなってきました。
けど、まだまだ階段。

富士見台。標高1062m。
富士山がド〜ン。

11時15分、ヤビツ峠への分岐。


11時25分、大山(1252m)山頂到着〜
広い山頂が結構混んでます。

海の向こうに大島が見えるはずですが、今日は霞んでて見えません。
立派な便所があるが、凍結のため閉鎖してました。

関東平野一望。霞んでるけど。

一通り山頂を満喫し、
12時10分、下山開始。
帰りは見晴台経由です。
こちらのコースもひたすら階段を下ります。

12時50分、見晴台。
街が見えますが写真にはうまく写りませんでした。

ここから下社までは巻き道の緩い下りです。
途中、二重神社と二重滝。


13時20分、下社。
山頂でお茶とソイジョイしか食べなかったので、ここで温かい蕎麦を食べる。

13時50分、出発。帰りは男坂へ。
いきなり急降下〜 すげー急な階段です。
こけたら下まで転がり落ちますな。

14時10分、ケーブル乗り場。
14時25分、無事に下山しました。



先週風邪でダウンしてたのでいいリハビリになりました。
翌日は高尾山です。
ケーブルカーに乗っちゃおうかな〜




大山(1252m)
登り(女坂) 2時間15分(標準CT2時間15分)
山頂休憩 45分
下り(見晴台経由下社まで) 1時間10分(標準CT1時間10分)
下社で休憩 30分
下り(下社から男坂)35分(標準CT30分)
標高差 942m

コメント ▽全4件中の3件 [more...]

11/1/24

nai

なんちゃってなお山がまた一つ減ってしまった〜
また行きましょう(^^)/

11/1/25

TAMA

*現実回避*さん
ここは久しぶりでしたが思ったよりきつかったです。
もうちょっと楽だと思ってたんですが〜
お陰で翌日軽い筋肉痛になりました。

ボーリングって意外と疲れますよね〜
私も2ゲームもやったら腕が震えて止まらなくなります。

TAMA

naiさん
ここはケーブルカーに乗らなければなんちゃってじゃないですよ〜
標高差が942mもありますから〜
階段ばっかで修行にはもってこいです。
行くときはご一緒しますよ〜

翌9日、愛鷹山塊2日目です。
この日は最高峰の越前岳です。
最高峰と言っても駐車場がすでに870mなのでたいしたことありません。
なんちゃって登山には最適コースです。

この日は登山のあとも予定が目白押しなので早くから登ろうと思ったが・・・
結局いつもの如くスロースタート。

7時に起きると目の前に富士山。
今日もいい天気だ〜

8時20分、登山開始〜
整備された階段が続いています。

8時30分、展望台。
目の前に富士山がド〜ン。

8時50分、馬の背。
ここでも富士山がド〜ン。

9時40分、分岐。
9時45分、越前岳(1504m)山頂到着〜
あっという間に着いちゃいました。

ここからは駿河湾と静岡方面がよく見えます。
富士山はブッシュに隠れてイマイチです。
前日登った位牌岳はブッシュの向こうに見えますが、写真を撮るほどではないです。

風があって寒いし、この後も予定があるのでお茶もせずに下山開始。
10時10分、下山開始。

行きに気づかなかったけど、富士サファリパークがよく見えます。

10時45分、馬の背。
10時55分、展望台。
11時05分、無事に下山しました。

もう少し時間かかると思ったけど、意外と早く登れました。

お腹が空いたので御殿場の魚啓へ。
http://r.tabelog.com/...
並ぶこともなくすんなり座れました。

名物の海鮮丼〜
大盛りにしなくてよかった。
腹が減ってたので写真を撮る前に少し食べちゃった。

御殿場出口渋滞が3キロになってるので、アウトレットはパスして渋滞する前に帰路につきました。
横浜青葉で下りて「湯けむりの里」でサッパリ〜

その後はHさんと合流し、アウトドアショップ巡り。
夕食はハンバーグ&サラダバー けん

またまた消費した以上にカロリーを摂取したのでした。
お世話になったTさんHさんありがとうございました。




越前岳(1504m)
登り 1時間25分(標準CT2時間35分)
山頂休憩 25分
下り 55分(標準CT1時間30分)
標高差 634m

コメント ▽全2件

11/1/13

*現実回避*

TAMAさんって、登山がお仕事でしたっけ!!?? ( ̄ー ̄∂) ポリポリ

TAMA

*現実回避*さん
だったらいいんですけどね〜
体力がなくて誰でも登れるところにしか行けませ〜ん。
疲れが出たのか昨日から寝込んでおります。

この3連休は愛鷹山塊に行ってきました。
ホントはふもとっぱらでキャンプの予定でしたが、前日に急遽キャンセルになり登山に変更。
登山と行ってもどこの山に行こう?
夜になってやっと行き先が決まったのでした。

8日は位牌岳です。
今年の登り初めはこの山になりました。


9時00分、登山開始〜
森林公園なので登山道はめちゃめちゃ整備されています。

9時15分、展望台。
展望台なのに大した景色じゃないです。
駿河湾と伊豆半島。

9時30分、池の平。
ここから位牌岳まで5.2kmです。
結構あるな〜

ここまでは家族ずれでも来られるような整備された道ですが、ここからは本格的な登山道です。
ここからの景色はまあまあ。

9時45分、分岐。
更に登ると御殿場の街が見えました。
手前の山に隠れていた富士山も顔を出し始めました。

11時30分、稜線に出ました。
ここまでは誰にも会わなかったけど、ここからは数名の人がいます。
稜線上からは静岡方面が見えます。

11時45分、位牌岳(1458m)山頂到着〜
富士山が目の前にド〜ン。
手前の山は翌日登る越前岳。

昼食タイム。
風もなく気持ちいい〜

13時00分、下山開始。
13時20分、分岐。
同じ道はなんなので、帰りは「つるべ落としの滝」経由で帰ることに。
こちらは日当たりが悪く、結構雪が残っています。

14時10分、つるべ落としの滝。
枯れることがあるって書いてあったけど、やっぱり枯れてるのね。

ここからはずっと平坦な巻き道を1時間弱。

15時00分、池ノ平。
15時40分、無事に下山しました。
この山は舐めてたけど意外と疲れました。

夕食は餃子の王将でガッツリ。
〆は藍屋でデザート。
またまた消費した以上のカロリーを摂取しました。


ここでNさんはお別れです。
1日お付き合いありがとうございました。

翌日は越前岳のあと魚啓で昼食、温泉、アウトレットで買い物、という過密スケジュールになりました。
その晩は越前岳の登山口で車中泊。



位牌岳(1458m)
登り 2時間45分(標準CT3時間25分)
山頂休憩 1時間15分
下り 2時間40分(標準CT3時間20分)
標高差 794m

コメント ▽全2件

11/1/13

ぱどる

8日はNさん単独だと思ってましたが、TAMAさんもご一緒でしたか。(笑)
風も無くて天気もいい最高の山歩き日和でしたね。

私は右下の写真に写っているかもしれない低山の頂から富士山の写真を撮っていました。

TAMA

ぱどるさん
この日はもう一人のTさんと3人でしたよ。
いい天気で富士山もバッチリでしたね〜

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


昨日大晦日の31日に塔ノ岳に行ってきました。
ホントは丹沢山まで行く予定でしたが、1時間半の寝坊&ガソリン入れてる間に手袋忘れたのに気付き取りに帰る。
そこで地図も忘れてるのにも気づき、トイレにも寄り、そんなこんなで現地に着いたのは8時15分。
これでも5時に起きたんですけどね。
7時出発予定だったのでNさんには先発してもらい、オラは塔ノ岳で待ってることにしました。

と言うわけで、8時25分、登山開始〜
最初は20分ほど林道歩き。

8時45分、二俣登山口。
塔ノ岳まで3.7kmです。

沢を渡ると本格的な登りです。
ここを登るのは2回目ですが、結構急登なのね。

9時45分、堀山の家。
ここまでは寂しい道で誰にも会いませんでしたが、ここからは賑やかです。
塔ノ岳までのメインルート馬鹿尾根です。
ここは修行のような階段が続きます。
今日は初日の出を見るために山頂に泊まる人たちもいるようです。

10時30分、花立山荘。
ここに来るのは3回目ですが、相変わらずいい景色だ〜
海までよく見えます。
富士山もよく見えます。

10時50分、金冷し。
11時15分、塔ノ岳(1491m)山頂到着〜
ここから丹沢山まで2.6kmです。
途中でNさんと会うと思ったので、行けるとこまで行ってみよう。

丹沢山まで1.9kmの標識を過ぎたところで前から見覚えのある人が来ましたよ〜
ここから丹沢山まで往復すると2時間近くかかるので引き返すことに。

12時00分、再び塔ノ岳。
昼食のあと、寒いので尊仏山荘に入ってコーヒータイム。
コーヒー400円。
休憩のみ300円なのでここでお昼食べたらよかったかな?

13時15分、下山開始〜
13時55分、花立山荘。
ここは山頂より暖かくて気持ちいい〜
疲れてないけど、景色を見ながら10分ほど休憩。

14時35分、堀山の家。
15時35分、二俣。
15時55分、無事に下山しました。


登り納めは去年と同じ塔ノ岳でした。
去年は大倉から登り、下山したときにはヘロヘロでしたが、今年はそれほど疲れてません。
二俣から登ったからちょっとだけ楽だったのと、少しは足の筋肉付いたかな?
お世話になったNさんありがとうございました。




塔ノ岳(1491m)
登り 2時間50分(標準CT3時間10分)
山頂休憩 2時間
下り 2時間40分(標準CT2時間10分)
標高差 1031m

コメント ▽全6件

11/1/2

TAMA

naiさん
あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました〜
今年もよろしくお願いしま〜す。

11/1/5

*現実回避*

TAMAさん あけおめです♪ c(*゚ー^)ノ

今年も気を付けてお登り下さいね!!!
付き合えませんけどぉ〜♪ <(; ^ ー^)

今年も幸多き年であります様に。。。

TAMA

*現実回避*さん
あけましておめでとうございます。

ありがとうございます。
遭難しないようにがんばります。

今年はどこかでご一緒できるといいですね。
(登山以外で?)