最近の5件
2014年 6月
2013年 10月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
今日はいつものキャンプ場でBBQでした。
11時頃から会場設営です。
久しぶりにリビシェルとエクステンションルーフを張りました。
他にもテーブル、椅子、焚き火台、調理道具、ランタン、食器など約12名分すべて自前。
いつものキャンプの5倍は広げたな〜
14時近くになって買い出し班が到着、宴の始まりです。
今回はBBQと言っても炭火で焼く料理は一つもなく、ダッチオーブン2個を2回戦で鶏の丸焼き、スペアリブ、ラムチョップ、鉄鍋ビビンバの4品と、大鍋でチゲ鍋&ラーメンでした。
メチャメチャうまかったジョ〜
日が落ちて寒くなってきても、みんな焚き火のそばから離れません。
せっかく張った会場はガラガラ〜
焚き火を囲んでの宴は夜1時頃まで続いたのでした。
お世話になった皆さん、ありがとうございました。
この土日で餅つきをしてきました。
日曜日の朝からなのでみんな前日入りです。
着いてみるとテントが一つもない。
みんな車中泊だと。
なら、もうちょっとでかいテントにすりゃあよかった〜
まあ、テントにしたお陰で朝寝坊できたんですけどね。
翌日は12キロの餅をつくこと5回戦。
あんこ、きな粉、大根おろし、納豆、のり、などで味を変えてひたすら餅を食べ続け、みんな胸焼けしました〜
オマケにお土産の餅もたくさん。
その後はアウトドアショップに行って、イタリアン食べて、更にファミレス行ってやっと解散です〜
餅つき終わってから7時間ぐらい経ってるし。
今回お世話になった皆さま、ありがとうございました。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年も早速2泊の野営に行ってきました。
31日に野営納めして2日から出発、納めてから始めるまで中1日の野営三昧の正月でした。
今回はめずらしくファミリーがいなくて全員ソロ。
久しぶりに会った方もいて楽しいキャンプでした。
夜は氷点下まで下がったけど、雨にも降られずのんびりまったりできましたよ。
お世話になった皆さん、ありがとうございました。
09/1/22
楽しそうで良いですね。
ご近所も大丈夫なんてうらやましい。
たつや*松本さん
お久しぶりですね〜
お元気でしたか〜
関東に引っ越してきたら遊びに来て下さいね〜
09/1/23
は〜い。
ありがとうございます〜
飲めるものと食べるものと持っておじゃましますね〜