最近の5件
2014年 6月
2013年 10月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
SPS4周年キャンペーンなので行ってきました。
ソフトクーラー38とペンタを購入。
日頃のご愛顧に感謝されて、LEDライトとトートバッグ2つもらいました。
そして、抽選会。
くじを5回ひけるそうです。
残っている景品の中ではパネルチェアが欲しかったが、コロダッチサンドをゲットできました。
これはどうやって使えばいいんでしょうか?
トラメジーノの替わり?
店長さんはホットケーキとか焼きおにぎりって言ってましたが・・・
SPSキャンプのキャンセル待ち13番です。
SPW朝霧の時はキャンセル待ち18番で順番が回ってきました。
結局キャンセルしちゃいましたが・・・
SPWより募集組数が20組少ないですが、今回は回ってくるでしょうか。
ジャガイモの葉っぱが一気に枯れてしまった。
何かの病気?と思ったが、とりあえず掘ってみるべ、ということで掘ってみた。
出てくる出てくる、大きいのやら小さいのが。
全体的に小振りですが、去年の1.5倍ぐらい収穫できました。
さて、何作ろうかな。
料理が苦手なのでカレーぐらいしか思いつかない。
コロダッチでも買って丸ごと焚き火に放り込もうかな。
写真上はハンマーより右が北アカリで左が男爵です。
下は我が家の小さい畑。
今まで付いていたルーフラックの替わりに、ルーフボックスを取り付けました。
TERZOのローライダーフレックスコンパクトです。
コンパクトって名前なのに結構でかい。
これで増殖し続けるキャンプ道具を、たくさんフィールドへ持って行けます。
でも薪を積むところがなくなっちゃったので、ルーフラックも取り付けできないか検討中。
07/7/9
レミーさん、こんにちは。お久しぶりですね。
今月末あたり会合があるって噂を耳にしましたよ。
たまにはお会いしたいですね〜
そうなんですか!?
まだ聞いてませんが、今回は行きますよ!
まだ初張りしてないモノ、いっぱいありますので!
ありゃ?まだ聞いてませんでしたか。
私も小耳に挟んだだけですけど。
猪苗代あたりになると私は遠くて行けませ〜ん。
初張りレポート待ってますね。