2016 10/12 Wed.69552人37157キーワード
ゆうたまの空間へ »
最近の5件2008年 9月 | 8月
いつものベッコウソイとは違う模様の魚が釣れました。ジャスト45センチ!! しかし、なんという魚なんだろう??
IGT天板の自作を考えていたところ、ようやく見つけました!! しかし、竹集成材を見つける前にシナベニアで作っちゃったんだよな〜(;_;)
8月2日から5日まで青森の「つがる地球村」へ行ってきました。自家栽培の野菜が食べ放題で子供達が大喜びでした。
コメント ▽全2件
08/8/6
*maiko
はじめまして(^^) ここは毎回いってみよう思っているのに 中々いけないキャンプ場の一つです☆ 最近は八甲田山麓の萱野高原(キャンプ場ではないですが^^;)がお気に入りです☆ 青森のキャンプ場はほとんどが広くて綺麗ですよね☆ そして地元の方達の人柄も気さくで!とても大好きです♪
08/8/8
ゆうたま
はじめまして スノーピークWAY吹上に参加してからのキャンプでしたので、非常に疲れました。 今年、リニューアルオープンしたサイトに陣取り連泊してきましたが、場所により水はけが良い場所と悪い場所がありました。 始めに張った場所があまりにも水はけが悪かった為、場所を移動てのキャンプでしたが、とても快適に過ごすことが出来ました。 機会があれば、また行ってみたい場所です。
08/8/6
はじめまして(^^)
ここは毎回いってみよう思っているのに
中々いけないキャンプ場の一つです☆
最近は八甲田山麓の萱野高原(キャンプ場ではないですが^^;)がお気に入りです☆
青森のキャンプ場はほとんどが広くて綺麗ですよね☆
そして地元の方達の人柄も気さくで!とても大好きです♪
08/8/8
はじめまして
スノーピークWAY吹上に参加してからのキャンプでしたので、非常に疲れました。
今年、リニューアルオープンしたサイトに陣取り連泊してきましたが、場所により水はけが良い場所と悪い場所がありました。
始めに張った場所があまりにも水はけが悪かった為、場所を移動てのキャンプでしたが、とても快適に過ごすことが出来ました。
機会があれば、また行ってみたい場所です。