最近の5件
2015年 3月
2014年 12月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
2012年 11月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 3月 | 1月
2008年 8月 | 5月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 8月 | 3月
2006年 11月 | 9月
8月29〜30と立山雷鳥沢でキャンプする。頂上の雄山神社でお神酒頂き御祓いしてもらう。山頂は残念ながら小雨模様とガスで展望は開けなかった、また紅葉の季節に来て見たい。
12/9/5
こんばんは
やはり素晴らしい景色ですね〜!
幕も良い色です〜これは、META2Pでしょうか?
紅葉の雷鳥沢も美しいでしょうね〜写真では無く自分の目で見て身体で感じたい風景です。
12/9/6
おはようございます。☆
雄山、15年位前に登りました。(^^)
途中から遠くに見えた日本海、綺麗だったなぁー。♪
夏休み後の平日は空いてて気持ち良さそうですね〜
昨年の立山三山縦走時は逆に晴天だったので、SP現行カタログの風景を堪能出来ました(^^)
ふぁいんずさん
こんにちは、テントはMETA2Pですね、夜の雨と風でテンションがユルユルです^^;
WhiteBirdさん
こんにちは、
雄山は晴れていれば富山湾と富山市が眼下に広がるんですね。
何とか室堂からは見ることが出来ました(^^♪
naiさん
こんにちは、
spのカタログは雄山神社と雷鳥沢だったんですね、確認しました。
またいつかリベンジしておきます。
naiさんはブロガーだったんですね^_^;
オサモテッドさん こんばんは!
残雪の残る所でお泊り、気持ちいいとおもいます(^^)
テントも、山に溶け込んで綺麗です!
こんばんは。
素晴らしい景観ですね。
朝、起きて一番にこんな景色が目前だと
一日中よい気分になれそうです。
昨年、室堂までは行きましたが非日常を感じました。
オサモテッド351さん
カタログを見たときから、どこかで見た景色だなぁと思っていたんです。
ブログは、、なるべく新着に載らないようにしていたし、リンクのブロガーさんも実際にお会いした方のみにしていましたので、内緒のブログと呼ばれていました(^^ゞ
12/9/7
babyさん
こんにちは、
天候は見方になってくれず夜は雨と風で星が見えませんでした。一番楽しみにしていたんですが(>_<)
Kcapさん
こんにちは、
立山室堂凄い存在感ですね、自然に驚嘆しました。
アルペンルートはまた違う季節に是非行きたいと思います。
naiさん
こんにちは、
内緒だったんですか〜気が付かなかったですよ。
また拝見させて頂ますね