最近の5件
2015年 3月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月
2009年 8月 | 7月 | 3月 | 2月
2008年 10月 | 8月 | 7月 | 6月
2006年 9月
光センサー選別ということで、蜜がたっぷりです。
味は最高です!!
12/12/1
少々前に信州リンゴお土産で頂きました
凄い蜜たっぷりでした・・・長野と新潟の県境くらいって言ってたかな
(^O^)!
甘〜いですか?
反りセンサー選別で壇蜜を(核爆)
ガトさん
こんにちは!
このリンゴもお土産でいただいたものですが、
長野産と書いてあるだけです。
新潟に近い小布施のあたり、リンゴの木をたくさん見かけます。
12/12/2
えいとぼりさん
こんにちは!
甘〜くて、ちょいと酸味も。
歯ざわりはシャキシャキ。
壇れいの方が…
*Go*En*さん
こんにちは!
反りセンサーのおかげで蜜たっぷりのリンゴを毎朝食べて調子が出てきました。
ぶとうも一粒どう?
れい…(((o(*゚▽゚*)o)))
ふみ…( ̄^ ̄)ゞ
蜜…♪( ´θ`)ノ
段…¥(//∇//)¥
>反りセンサー選別で壇蜜を
から反れてきて…
北の方の術中にはまってしまったようです(笑)
酸化してましたけど(笑)
>檀蜜
エロいですね。好きでしょ?皆さん(爆)
えいとぼりさん
こんばんは!
酸化ありがとうございます(笑)
反りセンサー稼働しすぎてお疲れのご様子…!?
ハァハァして妖艶過ぎますな♪
12/12/10
私、リンゴというと、生のシャキシャキも良いんですが、擂りリンゴにして食べるのも好きなんです。こういう蜜がいっぱいのリンゴを擂り潰して食べるのはもったいないかなとも思いますが、すりつぶしても蜜がいっぱいある味なんでしょうかね?
酸化してすぐ黒くなってしまいますが、あれが、子供の時に風邪で寝込んだときにおふくろが作ってくれた私にとってのご馳走の味なんです。
*Go*En*さん
こんにちは!
>大阪の産経本社
「モノ言う新聞」ですね。
いつのまにか、題字脇から「アヲハタ(ジャム)」の広告がなくなりました…
>礼儀も正しいらしい。
コレ大事。
>ちなみ小、中学と読売新聞配ってましたけど
道具を買うため…とか(笑)
zodiacさん
擂りリンゴ…
たしかに子供の頃の母親の味ですね。
なんだか優しい味ですよね。