最近の5件
2015年 3月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月
2009年 8月 | 7月 | 3月 | 2月
2008年 10月 | 8月 | 7月 | 6月
2006年 9月
「かどまつ」ではなく「かねまつ」の牛丼です。
三条市の五十嵐川のたもとにある肉屋さんの牛丼です。
国産の黒毛和牛をしっかり焼いて、しらたき、たまねぎと特製のたれで絡めているとのことです。660円。
おいしい。大満足の☆☆☆
11/4/15
かどまつさん こんばんは。
かどまつさんとこの身内ですか? (笑)
「しっかり焼いて」?とは?
こちらでは焼きません?
焼いてると、焼き肉丼になりますけど・・・。 (^_^;
11/4/16
未経験でした^^;
我が家は島田の「桑原肉店」が御用達です(ぷっ)
とりからが旨いです。
おはようございます。☆
肉屋さんの牛丼とはめずらしいですねぇー!
肉屋さんだと、唐揚げ、コロッケというイメージですが・・・。
でも美味しそう!(^^)
ちじ様。こんにちは。
身内ではないです。(^^)
新聞の「商店街一押し」特集で紹介・・・
店主いわく「すき焼きを意識してしっかり肉を炒めようというと」
関西ではすき焼きも焼きませんか?
こちらでは、焼肉丼といと豚肉・・・って感じです。
まごしち様。こんちにちは。
よし!「桑原肉店」いかなきゃ!
とりからですね。
肉は肉屋さんで、魚は魚屋さんで、野菜は八百屋さんで
買いたいものです。
WhiteBirdさん。おはようございます☆
起きるの早くないですか?(笑)
新聞の「商店街一押し」特集・・・
店主いわく「せっかくいい牛なのにバラは売れない」
チャーシューやローストビーフなどの総菜(惣菜)も並んでいました。
こちらは、桜もまだ咲いてないので、
食べることが楽しみ・・・
とても牛丼が食べたくなりました(笑)
>大満足の☆☆☆
新潟にお邪魔した時の参考にさせてもらいます(^-^)
ねお様。こんにちは。
新潟・・・『うまさぎっしり!』ですので、
よろしくお願いします。(^^)
SPキャンプ場へアクセスする国道から商店街へ入ったところにあります。少しわかりにくいです。
おはようございます。
良く御存じで! (笑)
そう言われるかも?と思ってましたが・・・ (^^;
関西風?
関西では? 酒と砂糖と醤油で味付けすると思うんですけど・・・
他は入れないんで、濃厚です。
違う人も、関西にたくさん居てると思いますけど・・・ (汗;
ちじ様。どうも。
新潟は桜もまだ満開とはいかないようで、
食べることが一番の楽しみとなっている今日この頃。(爆)
濃厚な関西風すき焼き・・・
食べてみたいです・・・
松坂牛で・・・(笑)
かどまつさん おはようございます。
こちらは、昨日の雨で半分程散りました。 (^^;
松阪牛ですか・・・
僕は食べたことが無いです。。。
美味しいみたいですよ! (あたりまえ?)