最近の5件
2015年 3月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月
2009年 8月 | 7月 | 3月 | 2月
2008年 10月 | 8月 | 7月 | 6月
2006年 9月
ドライブの途中「道の駅」で休憩中
iさんから携帯に電話が...
僕の家の近くにきているので、ラーメンを食べたいとのことですが...
我が家が出前をとるお店を紹介しました。
地元情報誌などメディアへの露出はほとんどないですが、普通に美味しいです。
iさんからもらった画像です。
ご飯はかまど炊き。
ごはんと自家製の漬物はおかわり自由。
「がっこ」めちゃうま!!
朝食では、すりおろした「山芋」で、「あきたこまち」がすすむ、すすむ!!
無添加!!にごり湯を独り占め。
季節はずれの雪景色は??でした。。。
本物の温泉☆☆☆
夕食は囲炉裏を囲んでの炭火料理
炭火でじっくり焼き上げたヤマメや滋味あるれる山の幸は別格の味わいでした。
自家製のきりたんぽが入った鍋もいただきました。
こういう宿はいいですね〜(^^)
家から一番近いアウトドアショップ好*山荘へ行ったついでに...
歩いて行ったので、反対側のステーキハウスへ寄ってしまいました!?
酒場ではないか...(笑)
休日前、自分へのご褒美です!!
石焼きステーキ贅 K店
くせになるごま塩キャベツ150円
今日はなじみの洋食屋で・・・
オープンキッチンで大将が作りたての3品がつきます
昼定食 640円
本日は、クリームコロッケ、ハムカツ、チャ—シュ。
激ウマ!!!
ラーメンばかり食べてるわけではないです(笑)・・・
念のため・・・
三条の”まんなか”の「鳥一」は常連ご用達の人気店。
凜とした(無口な)マスターとおかみさんの二人で切り盛りする老舗焼き鳥酒場です。注文を受けてから串を打っているようです。つくねが絶品でした。
雑誌って結構高い気が...
付録や冊子がついてくるのも一因?
広告も多い...
広告と言えば…
*社、雑誌に広告を出さなくなったみたい…
温泉の源泉を煮詰めた濃縮塩水をスープに使ったラーメンです。
八木茶屋(三条市下田地区)
「山塩ラーメン」 700円
香味野菜と鯛をじっくり煮込んだスープは、超まろやかです。全部飲み干せてしまうほど超あっさり!!
12/4/8
まごしちさん
今度、是非!
動物性のダシが効いたスープ、自家製麺です。
>好日なら出前可能でしょうか?
出前可能な範囲があって、病院のあたりまでです。
好日のあたりは出前しないと思います。
12/4/9
旧商店街の中心部でしょうか?
良いお店を紹介いただき感謝です。(笑)
麺もスープもさっさりでマニアックなこのお店、次回は一緒に行きましょう♪(アハハハ)
あっ、300円ラーの店発見!(爆)
iyo-boyaさん
気に入っていただいてよかったです。
今どきのラーメン専門店と迷いましたが…
商店街にはもう1軒"とっておき"があります。
マニアックなこのお店、次回は是非!
300円ラーも是非!