最近の5件
2015年 3月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月
2009年 8月 | 7月 | 3月 | 2月
2008年 10月 | 8月 | 7月 | 6月
2006年 9月
坦々麺を食べ尽くす・・・
毎日は無理でした。
松本商店(三条市)へ。
背油系、チャーシュが特徴のお店、炭で焼き色をつけてます。
今日は元気回復のため、ラーメンではなく
野菜炒めなどをガッツリいただきました。
値段もそれなりでしたが・・・大満足 (^^)
☆野菜炒め
☆ライス、スープ
☆餃子(3個)
30日間同じメニューを食べ続ける
という地元誌の特集に影響を受けまして
二日続けて坦々麺を食べました。
食料は十分あります。
1食抜いても死にません。
停電はたった3時間です。
災害とは違い、準備ができます。
被災地はずっと停電です。
たいしたことありません。
安全な地で偽善といわれてもかまいません。
被災していない私たちは頑張ることができます。
心ある多く皆様、いっしょに頑張りましょう!
噂のパンダ焼を買うことができました。
ラッキーです。(^^)
評判どおり、モチモチでした。
愛車のメーターを記念にパチリ。
11/4/2
ちじ様。おはようございます。
野菜炒めはボリューム満点、味付けもちょっとしょっぱめ。
体を壊さないよう・・・・・・運動します。
野菜の高騰・・・・・・気になります。
この前日に店の前通りました。
通っただけですが^^;
随分とご無沙汰してます、松本商店。
まごしちさん。こんにちは。
この店の前を通ると・・・・・・
新社屋ですね。
ご無沙汰ですか、松本商店。
別皿のチャーシュ・・・・・・ポイント高いです。