2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
たつや*町田(旧名たつや*松本)の空間へ »
最近の5件2009年 1月 2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月
庭に積もった雪です〜 スタッドレスはやはり11月中旬には必要なのです。
コメント ▽全4件
08/11/26
DACHS
こちらも火曜日、車に積雪してましたよ〜 未だノーマルタイヤですけど。。。。私のだけ。。。 今週末にでも交換予定です!!
08/11/27
たつや*町田(旧名たつや*松本)
11月中に、タイヤ交換が安全です〜 DACHSさん お会いできるの楽しみです〜 おやじ会盛大にやりましょう〜 っていつものメンバーですが!!!
08/11/28
ぱどる
この庭でどの位まで積もるんですか?
08/11/29
ぱどるさん こんにちは〜 日本海に多少近い長野市と多少違い、 松本市は乾燥した内陸性気候なので、 雪はそもそもあまり降らない地域(すごく寒いけど〜)です。 しかし、それでも、ドカ雪になっちゃうと、30cmくらいは積もり、固まっちゃってしばらく融けない事があります。 凍って固まると危険かつ厄介なので、通路になるところはホームセンターで塩化カルシウムを買ってきて年に数回撒きます。でも、大雪の場合効果が無くなります・・・
08/11/26
こちらも火曜日、車に積雪してましたよ〜
未だノーマルタイヤですけど。。。。私のだけ。。。
今週末にでも交換予定です!!
08/11/27
11月中に、タイヤ交換が安全です〜
DACHSさん
お会いできるの楽しみです〜
おやじ会盛大にやりましょう〜
っていつものメンバーですが!!!
08/11/28
この庭でどの位まで積もるんですか?
08/11/29
ぱどるさん
こんにちは〜
日本海に多少近い長野市と多少違い、
松本市は乾燥した内陸性気候なので、
雪はそもそもあまり降らない地域(すごく寒いけど〜)です。
しかし、それでも、ドカ雪になっちゃうと、30cmくらいは積もり、固まっちゃってしばらく融けない事があります。
凍って固まると危険かつ厄介なので、通路になるところはホームセンターで塩化カルシウムを買ってきて年に数回撒きます。でも、大雪の場合効果が無くなります・・・