たつや*町田(旧名たつや*松本)の日記

たつや*町田(旧名たつや*松本)の空間へ »

最近の5件
2009年 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月

夜遅く?朝早く?までイニシャルDを息子とS氏と三人で楽しんだのだけれど・・・

翌朝7時30分に、窓をバンバン叩く不快な音で強引に起こされる。S氏の仕業だった。

S氏は、TT2で寝ていたが、朝6時からの中年?おやじ?ソフトボールの威勢の良い練習の掛け声で寝ていられなくなったらしい。その後も少年軟式野球とか、公式野球の練習が交代して続けられていた。

反対側は、マレットゴルフが盛ん。。。

波田町の体育館にチェックアウト?しながら料金お支払い。
一人200円。

安いけど、う〜ん。微妙だな〜
いや〜微妙じゃないな〜
いつかの長野の河川敷の方が良いかな〜でも似てるな〜
野球の人たちには「よくこんなトコでやってるな〜」と笑って見られていたのだろうな〜
ハイシーズンは予約が沢山入るという事だった・・・
う〜ん?どう???

コメント ▽全4件

08/4/17

ココアぱぱ

この風景は・・・犀川の河川敷ですよね!?(笑)

市民の森の方が、遥かに良い感じですね〜
↑オープンも近いのですか?

DACHS

っははは(^o^) まさに河川敷の時と同じ!!?

でも、お金取るんですね(^^;)

ミユハル

こりゃまた・・・すんばらし〜ロケーションですね〜♪
波田町っていってたんで、ドコ?っって感じでしたが
なるほど!
こういうところは開き直りが肝心ですね(^_^;)

たつや*町田(旧名たつや*松本)

梓川沿いで・・・

う〜ん?という感じです。。。

犀川土手より、トイレは近かったですが・・・(爆)

そっくりでしょ〜