2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
たつや*町田(旧名たつや*松本)の空間へ »
最近の5件2009年 1月 2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月
曇っていたけれど山頂へ。ほとんど雲の中。でも人は沢山の山頂でした。 なるほど、光と海の黒さとのバランスが良いのです。
コメント ▽全4件
07/8/29
ミユハル
長野一の夜景、、姨捨とは大きな違いだ(>_<) 比べたら失礼だなぁ〜(^_^;)
たつや*町田(旧名たつや*松本)
曇ってて、一瞬しか夜景が見えませんでした。 一瞬見えたときは歓声があがりました(笑) フジフィ○ムのコンパクトデジカメ凄いでしょ。 CCDが高性能らしいですよ。お勧めです。
07/8/30
DACHS
昨年函館夜景の日に行ったのですが、下から見ても展望台は雲の中。。。 諦めショッピング観光になりました。 いつかは見てみたい、この夜景!! でも来年は道東の予定だしなぁ。。。
函館行ったら夜景を見ましょう!
07/8/29
長野一の夜景、、姨捨とは大きな違いだ(>_<)
比べたら失礼だなぁ〜(^_^;)
曇ってて、一瞬しか夜景が見えませんでした。
一瞬見えたときは歓声があがりました(笑)
フジフィ○ムのコンパクトデジカメ凄いでしょ。
CCDが高性能らしいですよ。お勧めです。
07/8/30
昨年函館夜景の日に行ったのですが、下から見ても展望台は雲の中。。。
諦めショッピング観光になりました。
いつかは見てみたい、この夜景!!
でも来年は道東の予定だしなぁ。。。
函館行ったら夜景を見ましょう!