最近の5件
2012年 9月 | 4月
2010年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 3月
2009年 9月 | 8月 | 6月 | 4月 | 2月
2008年 10月 | 5月 | 4月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2006年 10月 | 9月
会社の休憩時間に近くの公園に。。。
写真だけみれば夏のような青空、実際は15分が限界、、
気温7度に冷たい風。。山ではかなりの積雪があったそうな。。。|||(-_-;)||||||
戸隠途中の大座法師池にある小天狗の森…一面に広がるうっそうとした杉並木から漂う森独特の強い匂い、、花粉症にはきついけど、マイナスイオンがいっぱいでした。。
そもそも、今回は初物カメラに慣れる為もあったのですが、
危うい場面もありました。。
雷滝に寄った時、足場の悪い階段を下っていくのですが、下をみると、紅葉の色づきがいい場所発見↑。。。そこで四苦八苦して写真を撮っていると、、階段で滑ってしまったらしい男性がいきなり落ちてきました(ノ゚�听)ノびっくり!!幸い?僕の足に引っかかって止まる事ができたのですが、、一歩間違えると僕も巻き添えを食うはめに。。不幸中の幸いその男性は洋服が汚れただけで怪我はなかったようですが、、湿気でぬれた落ち葉が一面にかぶっている階段、、大変滑りやすくなってるので要注意です(>_<)
…カメラが無事でよかった…(;-_-) =3 フゥ
この橋から見る渓谷の紅葉がすばらしいのですが・・今年
はイマイチ(>_<) でも、橋を遠目に場所を変えて見てみると、、絶景でした!
急に休みになった本日、、今年初、ちょっと遅めの秋川渓谷に行ってきました。紅葉の時期としては少し遅めではあったけど、、団体さんがたくさん来てました!
ここの紅葉は赤黄のバランスが美しく毎年惚れ惚れするような紅葉を見せてくれるのですが、今年は少し色づきがよくないみたい。。それでも、下界では見る事のできない紅葉景色に大満足でした(^^♪
07/11/23
たつやさん、こんちは♪
昼休みというより、中抜けです。。。
昼間だいたい14時位で抜けて夕方17時位にはまた現場
戻り・・・案外こういう日が多いもので(^_^;)
この3時間余りの時間の有効活用が難しい。。。
07/11/25
私もデジタル一眼の購入を考えています、購入した時には
いろいろアドバイスを宜しくお願いしま〜す。>ミユハルさん
hirosi.さんこんちは〜!
オォ〜、いよいよ購入ですかぁ〜!ここ最近最新機種がでてますね!購入計画をたてて、どれにしようか悩むのって案外楽しいですからね〜♪
いやいや、今から楽しみですね〜(*^^)