最近の5件
2012年 9月 | 4月
2010年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 3月
2009年 9月 | 8月 | 6月 | 4月 | 2月
2008年 10月 | 5月 | 4月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2006年 10月 | 9月
雪峰祭、、我が家からだと結構高速代がかかるけど、
行くだけの価値は十分あるので、、家族全員毎年楽しみにしてます♪ そして、必ず決まってこのワンショット!
とりあえずこの車がないとはじまりません〜♪
来年もまた、、必ずいきます〜!
コレ! レクタM!
抽選会で我が家4人家族の抽選券を1点賭け(;一_一)
・・・結果見事にはずれました〜(T_T)
やっぱり、男の友情SETにしとけばよかったかなぁ〜
dさん曰く、、1点賭けはご利益ないそうな。。あと、おまじない、、ね♪ 来年こそは。。
去年に続き参加した雪峰祭!
やっぱりたのしかった〜♪ 朝9時出発現地11:20到着!
ホントは工場見学行きたかったけど、My Family は工場には興味ないそうで(^_^;) まっすぐエコクラフトへ〜♪
朝は軽く済ませた我が家、、ここでキノコ汁とおにぎりをたっぷり頂きました〜♪ ごちそうさまでした〜!
毎年太っ腹のSPさんですね〜!
ついにこの日がやってきました♪
今日やっとレンズが到着、ボディと合体!!
この日まで長かった〜〜♪
レンズは標準の18−55、超広角SIGMA10−20(Cさん曰くうねらせ系〜!)
我が家の嫁様をなだめてすかしてゴマすってすりすり・・
SP沼はすでにはまってますが、、レンズ沼には気をつけないと。。とは言っても、、足りないのは、、望遠!
もうしばらく様子みて、、ゴマ擂っとくかな〜♪
今年最後のファミキャン、、いなかの風東海オフに行ってきました♪
ホント楽しくて楽しくて、、また新たに色々な方々と知り合えました♪今更ながら、参加されたたくさんの皆様、ありがとうございましたm(__)m
思えば、キャンプ始めた頃思った事・・同じ趣味を持つ仲間とたくさん知り合い、一緒に楽しめたら楽しそうだなぁ〜♪とつくづく思っていた頃がありました。しかし、平日キャンパーの僕は中々そんな機会に恵まれず、そんな中、状況が変わっていったのがグッズがSPに変わっていった頃から。。そしてここSPCを通して色々な方々と知り合いになれました。。同じ趣味を持つ者同士、もっともっと一緒に楽しみたいですね〜♪せっかくここで知り合えたのですから。。。
今年最後のファミキャン記念に、、想いを振り返ってみました。。
ちなみに、、今年最後はファミキャン・・ソロキャンはまだまだ続く、、予定!
朝は快適にdonaldさんのご訪問で目を覚まし、、釜飯とお酒、山形限定のカップめんの物々交換!ありがとうございました〜♪・・朝から焚き火を囲み、ボチボチ撤収・・・のお手伝い(^_^;) その後はじゃんけん大会参加でしたが、、あえなく負け組、、集合写真をとってめでたくお開き〜♪
今回は色々な方との出会い、社長をはじめとするSPスタッフの方々と接する機会、、など、ホントに有意義なSPWだったと思います。。最近あれやこれやとありましたが、、こういうイベントに出てみて改めて、SPと言う会社がわかったような気がします。。いつまでも、ユーザーに近いメーカーでいて下さいね〜、SPさん!
また、来年も参加したい、、いや、チャレンジします!
そして、お会いしたたくさんの方々・・ありがとうございました〜♪
すっかり居候ワールドにはまり込んでしまったSPW。。
ひきつづいて抽選会&焚き火トークへ〜♪
そこで、、なんでこんな僕にあたっちゃったの〜、、というマルチコンテナLGET♪ みんなははずれなのに・・・遠慮なくいただきましたm(__)m
焚き火トークではSPCでお名前しか知らなかったヒロさん、ardbegさんテントGETおめでとうございました〜!
その後別の知り合いの方々のサイトにお騒がせ乱入し、ちょっと迷惑だったかな〜(泣)次は粛々と登場いたしますのでお許しくださいませ〜。わずかな時間ではありましたが
プチ焚き火トークも楽しかったです!
その後サイトに戻り、余韻に浸ろうか、、と思いましたが、ひとりの轟沈を合図に次々と脱落・・僕もさっさとたつや*松本さんのキャンカーにもぐり込み、、爆睡でした〜。。
しかし、、キャンカーって快適ですね〜!初の体験でした〜、ありがとうございました〜m(__)m
いよいよやってきたSPW!当初キャン待ちをキャンセルしたのですが、、いろいろありましてめでたく参加!しかし・・・
当日は会社の部下の結婚式参加、15:00終了予定が大幅に伸びて16:00終了〜(>__<) 速攻で戸隠目指し、到着がすっかり日も暮れた17:30。。しかも格好は略礼服に革靴、ドレスシャツ、黒靴下!“あ”然としてた信州組面々の目を見ないことにして、早速アウトドアモードに着替え完了!次に食事をごちそうになり、呑んで呑んで・・・すっかり周りの方々の親切に甘えてしまいました〜!何を甘えたかって・・・今回使用したキャンプ道具はコップにチェアに、、シュラフ、、以上!! でした(^_^;)
7日 8日、、地元であった大きな祭り、、“真田十万石祭り”真田家にゆかりの祭りであると共に、武田、上杉の川中島の合戦にもちなんで毎年盛大に行われている大きな祭りです。。これにかこつけて、大きな仕事が舞い込み、10月入ってからは平均4時間の睡眠、、地獄の日々がようやく終わりを告げて、、今日やっと初めての休み〜♪ 家では、子供はおもちゃを抱え、鬼嫁はひとりで買い物に行く気満々! 休みであって休みでない1日になりそう、、て言うか、なってる。。(>_<)はぁ〜
07/11/3
そのかわり・・・SPWでは何一つ当たっていませんからぁ〜!!
あっ、2000の吹上で次男がデコイをいただきました。それっきり・・・。
07/11/4
SPW2回も当たってるジャン♪ 十分でしょ〜 > donaさん♪
あっ!!
そーです・そーです。
SPWの神様にも感謝・感謝。
ボクのお友達には、朝霧・吹上・戸隠と当たるたびに
キャンセルを余儀なくされたお方もおりました(ガハハハ)>2007