最近の5件
2011年 9月 | 8月 | 4月
2010年 9月 | 8月 | 7月 | 3月 | 1月
2009年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
今年4度目の釣り行。
今回は、午後からの出発。
いつもの沢だが、昨日の降雨により大幅に増水。
かなりの急流から型の良いヤマメが『ボコ!』と出るがこれがなかなかフックしない。(下手)
これ以上の遡行は危険と判断し早々に納竿。(泣)
枝沢へ入る勇気もなく・・・(軟弱者〜体力なし〜メタボ)
結局、ちびヤマメと遊んだ1日でした。
09/7/5
こんばんは、はじめまして。
当方釣りに行く機会が中々無く、キャンプ中の早朝テントより一人で起き、竿を出している状態です。今年は5月に1日入渓しただけです。(トホホ)ドライフライでバラシ1匹のみでした。流芯から出るヤマメにはほんとドキドキしますよね。釣れたから良しとしましょう。(爆)又、増水時はお互い注意しましょう。命あっての釣りですからネ。
09/7/9
ぷるぴーさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
同感です。家族が出来てからという物中々自由な時間は出来無くなってきました。
はるぴーさんと同じく、私もキャンプ中の早朝釣りをよく楽しみます。
10時ごろには、帰って来るよ!と家族に伝え出かけるのですが、気が付くと12時ごろの帰りとなっていることが多く、家族から白い目で見られることもしばしばです。(爆)・・・
また、おっしゃる通りこれからも安全第一で楽しみます。