最近の5件
2015年 3月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 7月 | 6月
2011年 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 10月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 1月
今日の札幌は久しぶりの陽射しで眩しかった
午后から空いたので南区の蕎麦屋へ行った
その後、衝動的に支笏湖へ向かった
この時季の支笏湖ドライブは最高だ!
ポロピナイ、モーラップ、美笛
野営場三カ所巡ってきました〜
5月15日から3泊して18日
翌日20日に再度行く予定だった
管理人承諾のもと、置いてきた
しかし
当日は台風並みの雨風で中止になり
その後、多忙で撤収に行けず
24日、撤収も兼ねて1泊
10日振りの撤収
芝はモヤシ状態
申し訳ない気分になった
北海道最古の溜め池に隣接する古山野営場
原生林を伐採した独特の雰囲気は素晴らしい
長い雪の季節に埋もれ草木が芽吹く時季が来た
老木の息吹きを感じる事が出来る数日は逃せられない
来週平日に「その時」が来そうだな!
先々週、デレキと十能が神隠しにあった
致し方なく新調する
新旧混合・・・何か変だな!?
友人手製の「黒火吹き竹」
松さんアリガトウデス!!!
08/5/28
もえっちさん
お久しぶりな気がします〜
九州も梅雨入りしました
いよいよ北海道最高の季節になります
とても気持ち良い一日でした〜
ドライブもイイもんですね!!!
>お久しぶりな気がします〜
もちろん、男は黙ってロムッチしてますので・・・!(笑)
陰なから応援してま〜す♪ ('-'*) フフッ・・
もえっちさん
おほっ!アリガトウゴザイマス。。。