最近の5件
2015年 3月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 7月 | 6月
2011年 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 10月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 1月
今、これが欲しい
『油圧式薪割り機』
これがあれば『丸太』を素早く『三方六』に出来る
焚火好きは本当に多い
その為に出掛ける人もいる
そして酒好きも多い
また、色好みも多いと聞く
それらが、なぜ共通するのか
よく解明されていない
これもキャンプ七不思議の一つ
古山オートキャンプ場の管理人の『健さん』
気さくな人の良いおじさん
管理会社は町から運営委託されている
今年は三年契約の最終年
来年も健さんに逢える事を願う!
(写真掲載本人承諾積み)
早朝の冷え込みは厳しい
氷点下3.5では
ヘキサもランブリも凍る!
やはり綺麗ですね
ハイシーズンが終わり
穏やかになるとフリーサイト端にある
この切り株の横に場所を決めている
ちょっと腰を掛ける事もあるが
何と云っても薪割り台に使えるのが嬉しい
24.25日行ってきました
両日共に快晴、無風.貸切り
日中の外気温は10度、日暮れと共に低下
9時頃には3度
11時のは0度
早朝は氷点下3.5度
寒さ厳しい時季ですが今月一杯で今季クローズ
一番お世話になった『古山オートキャンプ場』
快晴、無風、貸切り
最高の条件
病み上がり!
90%復活!
強烈な誘い!
野外病院へ行く事にした
12月納期予定が本日納品!
6LXは前室が広いので多くの状況で事足りてしまうが
ヘキサで焚火をガンガンやるのが基本
恒例『男のキャンプ』では前室の使用頻度は減る
ランブリのフライシート仕様にしてみたくなった
早速、SPの遠藤さんに確認すると販売可能との事
即注文し納期は12月との事
年内初張りは無理かと思っていたが本日納品された
近く初張り出来そうだ!
'06ツアー海外版が見れます
マザーレスチルドレンは
歴史的名盤461 OBの1曲目
日本初ライブか!
添付画像は昨年復活ライブをしたクリーム
友人から戴いた生デジ画像です
http://www.youtube.com/...
念願のステージ真ん中最前列の
チケット入手!
嬉しい!!!なんてもんじゃない!
(詳細な席番は念のため自主規制で消しました)
気管支炎も少々落ち着いた
回復度チェックに
キンキン冷えた
『クラシックビール』呑んだ
美味くない!未だ口塩梅が悪い
ビールが美味くなったら全快だ!
『おき火』をもう一枚!
前回のキャンプで風邪をこじらせ
十日ほど経過した
重要な海外出張もキャンセルせざるを得なく多くの方々に迷惑を掛けた
キャンプ数日前から体調は万全ではなかったと振り返る
しかし楽しみにしている男友達と倅
あの時点で中止すべきだったのかもしれない
あくまでも結果論だが先を読めなかった
これほどまでに寝込む事になろうとは...
中止しなかった判断に後悔は無いが
反省は必要だ
寝込んでいる時は大いに悔やんだが
今は次の計画をイメージしてる自分は
全く懲りない男だ
結構好きな写真も撮れたし
喉もと過ぎれば何とかですな〜!
今日から二泊で予定
明日から天候が怪しく二日目からは倅が合流するので
導入済みの『リビングシェル』のデビュー
ランブリ6LX上手く連結出来ないかとチャレンジ!
遠目ではそれなり見えるかも知れませんが
従来のフライシートとLBトンネルがあれが良いですね
リビングシェル初張りしましたが設営撤収のコツは掴めました
結果的には翌日にリビシェルが撤収し
いつもの様にヘキサで焚火ガンガンで寒さは堪えられました
06/11/3
とむさん
こんばんは
昨日も夜勤で呑んでました(笑
今週は毎日代行帰宅でした
古いのが叔父宅にあるのですが
前回使用したところ調子が悪い
薪を無償で戴いている私としては献上しようかと考えました
06/11/4
こんばんは。
僕も夜勤続きでしたが、帰りのタクシーで毎晩飲んでました。
SLOWHANDSさんの想い伝わりました。
叔父様の想いと通じればすばらしいプレゼントとなりますね。
06/11/5
とむさん
連休はお出掛けですか?
今日,法事がありまして帰りに薪小屋寄りました
前回不調の『油圧式薪割り機』復調してました
叔父はメンテナンスも完璧です
未だ未だ,私の取り越し苦労でした
上には上がおります!