最近の5件
2007年 6月 | 5月 | 2月
暑くもなく寒くもなく(少し寒い)焚火が程よく良い感じのこの時期・・・リビシェル前での食事・・・最高です(^^)v今回は家族皆が大好きな 大アサリを炭火で焼いてます(^^♪今以上暑くなると・・・虫様が大群で現れますよね!!虫対策・・・何か良い方法ないかな?
設営完了し・・・張り綱の最終確認をして回っている際、オットットォ〜踏みそうになった小さい草花・・・街中に住んでいると花壇の草花しか見れない私たち・・・こんな片隅で頑張って生きている自然の草花・・・自然の素晴らしさ・・人・自然との出会い・・・キャンプを始めて良かった(^^)v
さすがに、朝晩は冷え込むんで・・・まだまだ焚火が気持良いんですが、もうしばらくすると暑くってやってられないようになるんだろうなぁ〜(T_T)夏場でも夜涼しいところを探して行けば焚火出来るんだろうけど・・・そうなると、かなり遠征しなければならないし・・・今のうちにガンガン燃やそうっと(^^)vとりあえず明後日からのキャンプで心癒される焚火タイムを存分に味わおっと・・・
07/5/6
ホカジさん、こちらにもお邪魔します。
我が家はこれまでオープンエア(昨秋、リビシェル導入)
でしたので、蚊の多い時期は山間で周りに草木の多いキャンプ場は避けてました。スクリーンタープが有っても、外で
虫に刺されたら仕方がないので、虫除けスプレー等(子供に害の無い物)を重視して。あと、夜はなるべく長ズボンが良いようですね。
ibexさん こちらにも遊びに来ていただき ありがとうございます・・・我家の虫対策・・恐ろしい量の香取線香位です。話は変わりますが、この時期毎年数回 滋賀・彦根方面に子鮎釣りに行ってまぁ〜す!!近くに お勧めキャンプ場ってないですかぁ?
湖岸のキャンプ場は湖水浴のシーズンまでほとんどのところが無料です。モーターバイクや湖周道路の音がうるさい所も
ありますが。日記に基地2号ってのがあって、まだ泊まった事はありませんが感じの良いサイトで(笑)、彦根からも近かったと思います。ソロでしたらお供させて頂きますよ。